忍者ブログ
2004/9/21スタート。実はNZからお届けしております。現在隔日更新中。
ぼなぶろぐ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先日子がお友達のお家に遊びに行ったのですけれど、そこで自家製の大葉のおすそ分けをいただきました。大きく育ったのを何本か新聞紙で束ねた、花束ならぬシソ束ですw

こちらのスーパーでは買えない貴重な大葉。
さっそく料理に使って、さて残ったのは茎の部分。
これはもしかしたら、うまいことすればまた大葉が生えてきたりするんじゃなかろうか(豆苗のごとく)と調べてみたら、大葉は挿し芽で増やすとあった。

これはもしかしてもしかすると、なんとか切った茎から根っこさえ出てくれれば、庭で大葉がとれるようになるのでは...?
しかもいったん育ってくれればこぼれ種でワッサワサ増えるとあるじゃないですか。
大葉大収穫。合法ハーブシソ祭りとかできちゃうじゃないですか。すげえ。

そんなパラダイスを夢見て茎を水に挿しておりますよ。
うまくいけば2週間位で根が生えるらしいですよ。
どんな植物でも枯らしてしまう黒い手の持ち主であるわたくしですが(サボテンですら枯らした)さてさてどうなることやら...
PR

グレーチカ食べたいなーと思ってたらスーパーでそばの実発見しましたよヤッホウ。
しかし手にとってみたら生産量世界一の中国産でしたのでそっと棚に戻してしまいましたよ...
いくらオーガニックだからといってこればっかりはなぁ...

タイトルですけれど、ちょっと前からとあるツナ缶が口に合わなくて困っているのだった。
こちらのツナ缶、すごくいろいろな味があるのだけれど、基本和風でも洋風でも使えるように水煮を買っております。
で、ツナ缶出してるメーカーのメジャーどころは2社くらいなのですが、そのうちのひとつが端的にいうとおいしくない。薬っぽい味というかなんというか。
前はそんなことなかったと思ったのだったがいったいいつからまずくなったのだろう。
それともう一社の方に比べて、同じサイズの缶詰なのに、どうも身の量が少ない(水が多い?)気がするのだった。

それなら買わなければよいではないか、と思うのだけれど、ここのところまともな方の缶詰がなかなかセールにならない。(通常価格とセール価格がけっこう違う)
家のツナ缶ストックがなくならんとしているときにまずい方の缶詰がセールになっていたりすると、もしかするとあのまずいのはロットによるばらつきだったのかも...と一縷の望みを託して買ってしまい、開けてみてやっぱり買わなきゃよかったと後悔するのだった。

さすがに何度も同じ目にあったのでもう買わない。若干高くてもまともな方を買おうぞ。
しかしまだ2個くらいまずいツナ缶のストックがあるのだった。
トマト味で煮たりすれば食べられる感じになるだろうか。嗚呼。

フィジー経由の日本行きがけっこうガツンとくる感じだったので(特に帰りが)10月にロシアにいったのがものすごく昔のことのように感じられますよ...
フォトブック作ろうと思ってたのに手がつけられないまま4ヶ月が過ぎるのであった。

心残りはいくつかあって、もうしょうがないことなのですけれど、せめてあと少しスタローバヤでローカルフードを楽しみたかったなぁ。
いろいろ調べていったのにケーキはおろかボルシチすら食べてないよ!
あと買って帰るつもりだったお菓子も半分くらいしか買えてないよ!

それはそれとしてグレーチカよ。スタローバヤで食べたグレーチカがおいしかったのよ。
初日はなんか白いクリームっぽいソースかけて、ウラジオでは鶏と野菜の炒め物のようなのに添えて食べたけれど、また食べたいよグレーチカ。
作るのはかんたんらしいし、こっちでは夜ごはんにベフストロガノフだのチルケパプリカーシュだの作って食べてるので、コメをそばの実におきかえても差し支えないような気がしませんか。
しかし残念なことに近所のスーパーではそばの実売っていないのだった。

意識高い系(と勝手に思ってて敷居が高い)のオーガニックショップとかにはあるらしいのですけれど、どうにも行きづらいし、そもそもどうせお高いんでしょう?と見に行くのすら億劫である。
ググってみたらAucklandにはロシア食材店があるっぽいがさすがに通販では買えないな...(眺めるのは楽しい)
Wellingtonにもロシア人いっぱい住んでると思うのだが、みなさんこの手のものはどこでお買い物してるんでしょうね。

10月に日本に行ったばかりだというのに12月にも行きまして年越ししてきましたですよ。
今回はなんとフィジー経由(安かったから)。
行きも帰りもナンディで一泊したのですが、行きは無事だったものの帰りが大変なことになったのでもうフィジー経由は結構です...

1月後半に戻ってきて、今週からようやく学校が始まりましたよ。
子が学校に行ってる間に後回しにしてたことを片付けなくてはとはてなダイアリーのブログ移行作業してみました。
ほぼ使ってないメインと月イチ更新してるサブがあって、サブを移行したいのになぜかそっちが表示されない(アカウント切り替えが必要だった)など戸惑いつつまあなんとか終了。
しかしダイアリー終了のアナウンスはけっこう前にあったと思うのだが、個別にメールで案内受け取ったのは1月の移行に関するお知らせだけなのだった。これアンテナ低かったら何も知らないままいきなり2月中に移行してねってメールくることになってたの?驚かない??それとも連絡きてなかったのは自分だけだったりするのだろうか。いいけど。

しばらくぶりの更新ですおひさしぶりですこんにちは。

みんな大好きアルフォートのCMがウェリントンで撮影されたようですよ。

郊外(Wairarapaの方かな)の方はともかく、街中はいたるところ馴染みのあるところばかり。
駅のホームの9と3/4番線は写ってないですね(クリーニング屋まだあったっけ?)

メイキングも。

寒いっていってますね。ちょっと前に撮影したのですね。
雨&大風でなくてよかった。
みなさんわたくしはこんなところに住んでおりますよ。

次のスクールホリデーは日本行きなのでアルフォート買ってくるよ。
アルフォートおいしいよアルフォート。

パスポートの有効期限が近くなってきたのでメルボルンから帰国後直ちに更新しましたよ。
3冊目のパスポート。写真は相変わらずいまひとつだがまあいいか。

前回更新したのは10年も前なのでいろいろうろ覚えだけれども、いつの間にか交付までの所要日数が5営業日に変わってましたですね。
手数料は$200(10年)、子供のは$75でした。
これであと10年(子は5年)大丈夫。

パスポートを更新したら忘れちゃならないビザトランスファー。
以前は新しいパスポートにビザラベルを張り替えてもらうのは無料でできたのだけれど、10年の間に制度が変わってラベルをもらうのが有料になってしまったのだった。その額$110。
高くないですか。高いよね...

でも大丈夫、ラベルでなくeVisaならタダで手続きしてくれることになっているのです。
eVisaはパスポートにラベルが貼られないので、第三者にビザステータスを証明する際にはイミグレーションからのレターを見せることになります。なので飛行機乗るときとか、パスポートと一緒にこのレターも持ってたほうがよいということですね。

で、移民局のサイトでラベルからeVisaの場合のトランスファーの手続きを調べたのですが、これがまあよくわからない。
申請書を記入するのかカバーレターだけでいいのかとか、物理的にパスポートを送るのかとか(ラベル貼らないならいらないんじゃ...?)とにかくわからない。
でもって都合のよろしくないことに移民局の窓口はここ数年で完全に閉鎖されてしまい、そして窓口にあったポストもなくなってしまったので、質問は電話でしないとだしパスポートはクーリエで送らないとならないのだった。そこに事務所はあるのに。あるのにー!

なるべくパスポートを送るのは避けたいので(たとえクーリエで返送されてもこちらは玄関放置とかザラなので)古いパスポートと新しいパスポートをJPでCertified copyしてもらい、それにカバーレター同封して移民局に送ってみました。
どうなるかとドキドキしながら待ってたのですけれど、郵便でレター送られてこないなーだめなのかなーと思ってたらなんとメール添付で届いた。
データなので印刷し放題だー。なくしても大丈夫。イエーイ。

次回も同じ方法を取れるのかはわからないですけれど(なんせ10年後なもので)パスポート送らずに済めばいいなぁ。

ずいぶん間があいてしまいました。
7月です。冬です。
ちょっと前のいちばん寒い日の朝は屋根裏の気温が0℃表示でした(氷点下には対応してない)
オイルヒーター絶賛稼働中ですよ。

先月はお友達に声をかけていただいてなでしこジャパンの試合を観に行ったのですよ。
6月10日、Westpac Stadiumにて。
ニュージーランドのナショナルチームと親善試合があったのですね。
普段スポーツの試合を見る機会はほぼないのですけれど、眼の前で繰り広げられる熱い試合にはグッと来ました。子も飽きるかと思ったけどなんとか大丈夫だった!

で、試合はとてもよかったのですけれども、問題はその前よ。
待ち合わせ時間を待つ間子が退屈したのでトーチャンと「だるまさんがころんだ」してたですよ。
ここでトーチャンまさかの転倒。
肘など打って吐気がするほどに痛かった、と。ひえー。

痛がりつつも試合は見て、車運転して帰ってきたのでしたが(途中で代わったけれど)家に帰ってしばらくしてもかなり痛いってんで夜間救急に連れていきました...
その日はもう遅いのでレントゲン撮れず、痛み止め処方してもらい帰宅。
翌朝レントゲン撮って、再度ドクターに見てもらい、骨折はしてないっぽいので翌日くらいから無理せずゆっくり動かすようにしてみてと言われ、ちゃんとしたマジックテープ式のサポーターももらって終了。事故なのでACC扱いになり書類もくれたしその週いっぱい仕事できませんってレターも書いてくれた。
それからGP経由でスペシャリストのお世話にもなり、やっぱり骨折はしてないとのことで、だんだん痛みも消えるでしょうということに。

痛みが和らぐまでは着替え手伝ったりシャワーかけてあげたりと要介護状態ですよ。
さすがにそれは最初数日だけだったけれど、瓶の蓋が開けられなかったり重いもの持てなかったりとしばらく苦労していた模様。
3週間ほど経って今はだいぶよくなったけれど、ああ健康って大事だなあとあらためて思いました。もうダッシュしちゃだめ。絶対。

普段映画は言葉の問題でほぼみないのでたまに飛行機乗ったときにみるのを楽しみにしているのですけれど、4月の機内では2本だけ映画みられました。
『Darkest Hour(ウィンストン・チャーチル)』と『Hidden Figures』、どちらもおもしろかったですです。

本当は『Call Me By Your Name』も『I, Tonya』もみたかったのですけれど、そして『I, Tonya』はちょっとだけみてみたのですけれど、ちょっととなりに子がいる状態でみられるものではなかったので止めました。残念。

今月は『The Death of Stalin』やってるっぽい。いいなー。
映画館で上映されてても字幕なしではツライ。なので観られないのよね...

ところで今回は同居人のBOSEのノイズキャンセリングヘッドホンを借りて持っていきました。
自分でもソニーの安いのを持ってるのですが(BOSEのポイントで買ってもらったw)いやーさすがにいいのは違うわ...
今まで日本語吹き替えの映画はききとりにくくて字幕ONにして情報を補ったりしてたのですけれど、まるで嘘のようにしっかりセリフが聞こえる...!
もちろんCAさんや子に話しかけられてもちゃんと聞こえる。
一度使うともうなしには戻れんと言われたけれど、本当そのとおりだと思いました。

でもわたくしはソニーの安いのを使い続けるよ...BOSEは高いよ...

プロフィール
HN:
ぼな
自己紹介:
2008年より在Wellington。
最近週休1日ペースで更新できてません...
最新CM
[11/26 名無権兵衛]
[05/11 ぼな]
[05/11 otama]
[03/08 ぼな]
[03/07 otama]
最新TB
アーカイブ
検索
メールフォーム
カウンター
忍者ブログ [PR]