忍者ブログ
2004/9/21スタート。実はNZからお届けしております。現在隔日更新中。
ぼなぶろぐ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今週になってやけにTVで見かけるグループがある。
普段あまりTVを見ていないというのによく遭遇するのだ。

気になったので調べてみたら(これぞ相手の思う壺か?)
件のグループはオーストラリアのHuman Natureだった。
朝のニュースBreakfast(動画アリ)に出てたと思ったら
翌日には人気番組Dancing with the Starsにもゲスト出演、
今日の午前中の情報番組Good Morningでもパフォーマンスを披露。
昨日(?)ラジオにも出演していた模様。
(リンク先オーディオファイル再生されます。注意)

これだけ集中してキャンペーンしてるので、こっちでライブでもあるのかと思いきや
よくよく見てるとどうもCDの宣伝だけのようで。

オーストラリアの人にしてみれば、ニュージーランドで営業するってのは
たとえてみれば東京から沖縄に営業に行くような感覚なのだろうか。

そして日本のアーティストはCD発売キャンペーンで
台湾とか韓国(...は近いからなぁ)とか中国行ったりするのだろうか。ライブなしで。

教えておじいさん。(ググれ!)


HUMAN NATURE OFFICIAL SITE
PR

公式サイトからはまだ何のアナウンスもないのですが、
5月30日はTULIP関連の大量リリースがあるらしいのですよ。

特典がなければ買わないつもりのベスト盤(これ)の他、
待望のオリジナルアルバム(2枚組!)、
初パッケージ化作品ばかりのDVD-BOX、
さらには東芝・ファンハウス時代のアルバム20タイトル再発。

ようやく財布の紐をしめられるかと思ったら...
少なくともDVD-BOXと新作は買うからなあ。あいたたた。
再発盤は無理だ。とりあえず全部持ってるからいいとしよう。

しかし5月30日まであと1ヶ月半だというのに今の時点でアナウンスなしでいいのだろうか。

ところでTULIP公式サイトの画像が4月頭にかわってました。
フロント3人はとても素敵なのだが宮城さんがおじさんくさいのが難点だ。

ほぼ日にてポカスカジャン作曲・うた・演奏の「ブタフィーヌさんの絵描き唄」が公開されております。
以前何かの折に書かれていたPSJに依頼した特別企画とはこのことだったのか!

ほぼ日刊イトイ新聞 - ブタフィーヌさんCLUB ブタフィーヌさんの絵描き唄

MP3データのダウンロードもできますよ。

水曜日って今日か...?

大滝詠一氏がJ-WAVEの番組「THE UNIVERSE」に出演したのですが、
その際の写真が公開されておりますですよ。
水曜までの限定公開とのことなので見たい方はお早めに。

先日発売されたライダーズのDVD、『SPACE SHOWER ARCHIVE』のほうが未だに届かない。
『MOONRIDERS 30th Anniversary Premium BOX』は発売日前日の20日に発送メールが届いたというのに。

割引率にひかれてamazonで買ったのがいけなかったのだろうか。
(後者はタワーレコード)

購入時の確認メールでは発送可能時期3/22になってたのに。
同時に注文したCDはすべて3/21発売だし遅れる理由がわからん。
今の時点では注文したもの全部「在庫あり」なので入荷遅れでもなさそうだし。

忘れられてるわけではないと思いたい。
しかし心配であることよ。

最近どうも帰ってくるとぐったり気味だ。
やる気なしなしでPC立ち上げず→ブログ更新せず。
じゃあ昼間に更新すりゃいいのに、と思うのだが昼間は昼間でぐったりだ。
ダメじゃん。

ああまずいなあ、とメールチェックなどしていたらZZCからメールが。
なんだろうと思ったらまたチューリップのベストが出るそうですよ。

「デビュー35周年記念、ファンのファンによるファンのための人気投票選曲ベスト盤発売大決定!」(ビクターサイトより)
だそうです。

うーむ、またベスト盤が出るのか。
去年も2枚組ベストを購入したばかりなのに。
そしてシングル21枚組はスルーしたというのに。
何か特典があれば考えるけれど、こう続けてベスト盤出されても買えないですよ...

オリジナルアルバムに期待。

気がつけばもう3月14日。
あと1週間で『NIAGARA CM Special Vol.1 3rd Issue 30th Anniversary Edition』発売ですよ。



収録曲はこちらに。
全72曲だそうです。楽しみです。聴けるのは2008年でしょうけど。

ちなみにレコードコレクターズ4月号の表紙はサイダーのようです。
これも買わねば。
(しかしamazonは未だ画像なし)


ところで。
amazonにおすすめされた『音楽のちから~吉野金次の復帰を願う緊急コンサート』(DVD)が気になって気になって。
おすすめ上手だなあ、amazon。



=== 3/15追記 ===

ミュージックマガジンじゃなくてレコードコレクターズの間違いでした!
すいませんすいません訂正しました。
レココレも画像ないけれど。

先週実家から送ってもらったカメラのバッテリ、昨日届きました。
バッテリといっしょにたまってた郵便物も送ってくれましたよ。

プロフィール
HN:
ぼな
自己紹介:
2008年より在Wellington。
最近週休1日ペースで更新できてません...
最新CM
[11/26 名無権兵衛]
[05/11 ぼな]
[05/11 otama]
[03/08 ぼな]
[03/07 otama]
最新TB
アーカイブ
検索
メールフォーム
カウンター
忍者ブログ [PR]