忍者ブログ
2004/9/21スタート。実はNZからお届けしております。現在隔日更新中。
ぼなぶろぐ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は何日かぶりに雨の心配がないお天気でしたので何の憂いもなく歩いてきましたですよ。
レベル8までもうすぐっぽいのになかなかレベルアップしませんよ。
まあこのままずっとレベル7でもいいやって感じもしたりしなかったりよ。

定期的に通っているGPの日だったりもしたのでしたけれども、GPに行った日はなんか具合が悪くなるような気がするのだった。
平気なようで緊張しているからだろうか。
薬が増えたので薬剤師さんに心配されましたよ。
増えた分は1日1錠なのだけれど、それが3ヶ月分なので一箱増。
効きますように。(ヽ´ω`)ハァ…


なんだかオークランドにビアードパパができるらしい。
あの暴力的なまでにいい匂いをまき散らすビアードパパ。
もう何年もその場でクリーム詰めてくれるシュークリーム食べてないや。
某おじさんのチーズケーキみたいにインスパイアじゃなくて本物でありますように。

=== 追記 ===
ビアードパパは去年ハミルトンにオープンしていたらしい。
オークランド一号店がこれからオープンするってことですね。
写真で見る限り看板も商品もホンモノっぽいのでわたくしが行ける頃までやっててくれたのむ。
PR

ここ数年ですっかりピーナツバター好きになりましたですよ。
前はヌテラひとすじだったのですけれど、甘くないピーナツバターのおいしさに目覚めて、ここ最近ずっとごまピーナツバタートーストばっかり食べてます。

ピーナツバターならどれでもオッケー、というわけではもちろんない。
大きいメーカーのやっすいピーナツバターは砂糖入ってたり中国産のピーナツを使ってたりしておそろしくて買えない。
なのでPic's100%Nutz、ときどきちょい高級なFix&Foggをセールのときにいくつかまとめ買いしてパントリーにストックしております。
でもって今日はオークランドのNut Brothersのピーナツバターを初めて買ってみた。おいしいといいなあ。(たいていおいしいのだけれど)

無糖のピーナツバターもいいけれど、チョコレートが入ってるピーナツバターもとてもうまい。
チョコ入りのは砂糖も入ってるのでたっぷり塗って食べるのはかなり禁断の味なのだけれども。
100%NutzとFix&Foggがチョコ入り出してるけれど、どちらもダークチョコレートなので甘すぎないし、最近はヌテラより断然こっちの方が好きなのだった。

アヲハタのスヌーピー瓶のがかわいいですね。
でも日本のはけっこう甘いのかなー。どうでしょう。

今日はちょっと寒かったのだった。

寒いと言ってもせいぜい8℃とかその程度なのだけれども、調子に乗って歩いていたら冷たい風で足腰が冷えたのか、お腹の弱いところがキューっと痛くなってしまったのであったよ。
迎えに来てもらってすぐ家で薬飲んで事なきを得ましたよ。
冷え、超注意。(特に婦人科系。)

そして昨日カットした髪の毛はやっぱり二度と再現できなくて、その上どうがんばっても一部がピンとはねてしまってもうどうしたらいいのこの頭。
時が解決してくれるだろうか。
いや時間が経てばまたただのもっさり頭に戻るだけであろう。
次はまたキノコに戻してもらおうかしらん。というか次までにそんなに伸びるのだろうか。嗚呼。

今日はおよそ2ヶ月ぶりに髪を切りに行ってきましたよ。

ここのところずっとキノコ頭だったので、久しぶりに違う感じにしてもらおうかと思いつつ、どうするかははっきりとは決めずに美容院へ。
それでも前髪が長いのは苦手なので、思い切って「前髪は安田成美みたいに短くしてください!」とお願いして、あとは短めな感じでおまかせで切ってもらった。
うん。すっきり。
まだ冬なのでちと寒いけれども。

で帰ってきてまじまじと鏡を見て、なんだか見覚えがあるこの感じ、誰だったかしらんとひとしきり考えて思い当たった。

そうだ、上沼恵美子だ。

で同居人に「この頭上沼恵美子っぽくない?」ときいたら同意された。
そうかわたくしは上沼恵美子だったのか...
(´・ω・`)ショボーンとしつつお風呂の支度をしていると同居人が「いや全然違ったよ!上沼恵美子じゃないよ!!子も似てないと言ってるよ!」と画像検索結果を見せてきた。
うん。確かに似てない。
斜め前髪を流したイメージだけがなんとなく似てる気がしたのだろうか。(一旦同意されたし)

いずれにしても髪を洗って乾かしたらもう同じ頭は二度と再現できないのだった。
短かったはずの前髪も、なぜだか自分でブローしたあとはけっこう長い。
それでも乾かすのは格段に楽になったのでよしということで。


ちょっとamazonで探しものしてたら素敵なものを発見。
LEDプレート使うとピラミッドが光ってすごくいい。欲しいなー。
と思いつつナノブロック見てたらこっちのが欲しかった!1LDK!
こういうの大好きなのよね...イイナァ...

今日も子のおともだちのバースデーパーチーでした。
連れてっておいてきて、終わる前にまた会場に戻ったのだけれど、もう時間を過ぎてそろそろ終了ムードの中子が「もっとゲームしたい!」とか言い出したので時計を見せて「もう3時過ぎたでしょう。終わりだよ」と言ったら泣いちゃいました(ノ∀`)
カーチャンがいじめたみたいに言われて居た堪れなくなり、その場をトーチャンにまかせて歩いて帰ってきたのだった。もういや。
人間ができていないので菩薩のような広い心を持てないの。

まあとにかくとても楽しかったみたいでそれはそれでよかった。ということにしておこう。

それにしても誕生日よ。
こんなに呼ばれたんじゃ一度くらいはこちら流のバースデーパーティーをしてあげたほうが良いかしらん、などと考えていろいろ調べていたのだけれど、やっぱり想像するだけで胃が痛い...
世の中の、自分はこういうのが苦手なのに子供のためにがんばってなんとかしてるすべてのお父さんお母さんは偉大であるよと改めて思いました。(ヽ´ω`)ハァ…

ヒビをみなかったことにして使ってたマグカップ、今日洗うときに裏返したらなんだか滲み出た感じの染みができてたので、大事にならぬ前に引退させることを決意しました。
12年間(てきとう)ありがとう。
某シス◯システムズさんからもらったものだがずいぶんと長持ちしたものであるよ。

これからは同居人がジョブエージェントからもらったマグカップを使うよ使うよ。
またもらいものだよ。
ちょっと前まで会社で使ってたけど同じのを使ってる人がいるってんで持って帰ってきたやつだよ。
これならうっかり壊れちゃっても惜しくないですね。

いつか素敵なマグカップに出会ったら迷うことなく買おうぞ。

今日から学校が始まりました。
これでまた子がいない間に歩けますね。
ホリデー中は子がいたり雨だったりで思うように歩きに行けなかったものだから体重は増える一方。
どんどん歩くよ。体重、戻れ。(戻るか?)

今日はとなり町まで行ってミッションを2つほどクリアしてきましたよ。
土地勘がないので住宅地の中を行きつ戻りつしてかなりあやしい人っぽかったですよ。
ポータル密集地よりほどよくバラけてるところの方がわたくしの電話にやさしいので好きです。
いつかスマホを買い換えたら密集地で効率よく楽しもうではないか。いつになることやら。


今日は寒かった。
布団に毛布3枚といういちばん寒い仕様で寝たのだが朝寒くて目が覚めてしまったほどに。
今夜は毛布プラスオイルヒーターで部屋もあっためて寝てみます。
よく眠れますように。

スクールホリデー(の平日)がようやく終わった。終わったー。
水曜くらいからだいぶ減速気味で出かけるのも億劫になり、昨日は近所の図書館でDVD借りて、今日はそれ返しに行ったくらいしか外の空気を吸っていないのだった。ダメダメだー。

しかし出かける気は起きなかったもののなぜかチャレンジ欲が高まった今日、バタービーンズ缶(リマビーン、白いんげんのような豆)を買ってきて白あんらしきものを作ってしまった。
できたよ、白あん。(のようなもの。)
こんなにかんたんにできるなんて。

この白あんでパンか羊羹のどっちかを作ろうと思い同居人に意見をきいたら羊羹がいいという。
じゃあ羊羹にも初チャレンジだ。
だがしかしここで下手に手を加えちゃったもんではたして羊羹になるのか不安な物体が煮あがったのだった。せっかくあんこがそれなりにうまくいったのに...

とりあえず冷蔵庫にぶち込んだので明日羊羹になってたら拍手喝采。
そしたら別館に覚書しておこうそうしよう。

プロフィール
HN:
ぼな
自己紹介:
2008年より在Wellington。
最近週休1日ペースで更新できてません...
最新CM
[11/26 名無権兵衛]
[05/11 ぼな]
[05/11 otama]
[03/08 ぼな]
[03/07 otama]
最新TB
アーカイブ
検索
メールフォーム
カウンター
忍者ブログ [PR]