日本ではもうヒューガルテンの品薄状態は解消したのでしょうか。
ここオークランドでは日本での品薄が信じられないほど普通に売ってました。
日本ほどベルギービールが人口に膾炙していないのだろうか。うーむ。
ところで。
昨日こんなものをスーパーで見つけたので買っちゃいました。
ばばーん。
ヒューガルテンホワイト4本セット+専用グラス。
普段は4本セットで$15くらいなのですが、グラスつきでも$17ちょいだったので
グラス$2なら買いじゃないか、と購入。
後でレシート見てみたら、なぜかさらに割引で$9.99になってましたよ。
何かの間違いじゃ...
外箱開封の図。
上の箱は上げ底だったわけですが、
それでも、グラス、かなり大きいです。
これグラスだけおみやげで買ったらいくらくらいするのだろう。
ちょっとググってみたら日本だと600円くらいで売ってますねぇ。
$9.99だと俄然ビール付きグラスのイメージに(笑)
外箱の裏側にはヒューガルテンの注ぎ方が。
1/3注いだらびんをまわしてイーストとビールをよく混ぜるそうです。
最後のところがいまいち理解できない。まあいいや。
それにしてもヒューガルテン以外のベルギービールを久しく飲んでいません。
ああ、クリーク飲みたい。
でもどこで売ってるかよくわからないんだよなあ。
ベルギービールを出す店に行くのも面倒でなあ。車だしなあ。
フランスで飲めるといいなあ。
ここオークランドでは日本での品薄が信じられないほど普通に売ってました。
日本ほどベルギービールが人口に膾炙していないのだろうか。うーむ。
ところで。
昨日こんなものをスーパーで見つけたので買っちゃいました。
ばばーん。
ヒューガルテンホワイト4本セット+専用グラス。
普段は4本セットで$15くらいなのですが、グラスつきでも$17ちょいだったので
グラス$2なら買いじゃないか、と購入。
後でレシート見てみたら、なぜかさらに割引で$9.99になってましたよ。
何かの間違いじゃ...
外箱開封の図。
上の箱は上げ底だったわけですが、
それでも、グラス、かなり大きいです。
これグラスだけおみやげで買ったらいくらくらいするのだろう。
ちょっとググってみたら日本だと600円くらいで売ってますねぇ。
$9.99だと俄然ビール付きグラスのイメージに(笑)
外箱の裏側にはヒューガルテンの注ぎ方が。
1/3注いだらびんをまわしてイーストとビールをよく混ぜるそうです。
最後のところがいまいち理解できない。まあいいや。
それにしてもヒューガルテン以外のベルギービールを久しく飲んでいません。
ああ、クリーク飲みたい。
でもどこで売ってるかよくわからないんだよなあ。
ベルギービールを出す店に行くのも面倒でなあ。車だしなあ。
フランスで飲めるといいなあ。
また物欲を抑えきれず買ってしまった。
赤いフェイスバンク。
ずっと気になってはいたのだった。
しかし出た直後はしばらく入手困難であきらめていたのだった。
(どうせ貯金箱なぞ使わないし。)
でもなんか新色出るっていうじゃないですか。
なのでちょっと気になって検索してみたけどどこも12月入荷分はすでに売り切れ。
1月まではさすがに待てない。
で結局赤いのをオクった。
今さらamazonのレビューを見てみたら評価はいまひとつですね。
口が閉じない(半開き)とか。
買ってまもなくひび割れしたとか。
あああ、失敗したかな大丈夫かな、と不安でいっぱいです。
しかし動画を見ると、やっぱりいいんだなこれが。
うるさいけど(苦笑)
レストランとかやってるなら、これはチップ入れとしてぜひ採用したい。
ひび割れませんように。
赤いフェイスバンク。
ずっと気になってはいたのだった。
しかし出た直後はしばらく入手困難であきらめていたのだった。
(どうせ貯金箱なぞ使わないし。)
でもなんか新色出るっていうじゃないですか。
なのでちょっと気になって検索してみたけどどこも12月入荷分はすでに売り切れ。
1月まではさすがに待てない。
で結局赤いのをオクった。
今さらamazonのレビューを見てみたら評価はいまひとつですね。
口が閉じない(半開き)とか。
買ってまもなくひび割れしたとか。
あああ、失敗したかな大丈夫かな、と不安でいっぱいです。
しかし動画を見ると、やっぱりいいんだなこれが。
うるさいけど(苦笑)
レストランとかやってるなら、これはチップ入れとしてぜひ採用したい。
ひび割れませんように。
本日発売の『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』
昨日amazonから発送しましたメールがきておりましたですよ。
すげーたのしみー。
しかしDS版の目玉であるところの(?)すれちがい通信はどうしたってできない。
仕方ないのだここは日本じゃないのだから。
そして新しいDQにはまったく興味がないのだった。
Vはいつ出るのだろう。途中までしかプレイしてないんだよなあ。
(学生の時分はゲームなぞ買えなかったのだよ。貸し借り中心主義)
ニンテンドーDS版『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』スペシャルサイト
昨日amazonから発送しましたメールがきておりましたですよ。
すげーたのしみー。
しかしDS版の目玉であるところの(?)すれちがい通信はどうしたってできない。
仕方ないのだここは日本じゃないのだから。
そして新しいDQにはまったく興味がないのだった。
Vはいつ出るのだろう。途中までしかプレイしてないんだよなあ。
(学生の時分はゲームなぞ買えなかったのだよ。貸し借り中心主義)
ニンテンドーDS版『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』スペシャルサイト
からまんブログ、本日更新の記事にて物欲を大いに刺激される。
またなをさんデザインのTシャツが買えるよー。
前回のアクアバッツTシャツのときは気づいたら買えなくなっていたのだった。
(タイガーライダーTシャツ。日本のファンが買い占めたのか?)
その前のパチ怪人? Tシャツは買ってたのでちょっと悔しい思いをしたものですよ。
前回と同じ轍は踏むまい。
というわけで5分で決めて購入ですよ。
販売ページにはサイズSmall,Medium,Large,X-Large,XX-Largeとあったのだけど
いざカートに入れてみたらすでにSmallはありませんでした。嗚呼。
でもここで買わねば一生買えないだろうなあ、と思いMedium選択。
そういえば昔モンティパイソンのTシャツを通販で買ったことがあるのだが
とても着られるようなサイズでなくて結局しまいこんだままですよ。
でもそれはフリーサイズだったから、今回は大丈夫と思いたい。思わせて。
とにかくTシャツは購入した。
送料若干高いけどエアメールだから仕方あるまい。
ほっとしてもっかい購入サイト見てみたら、
このTシャツ96枚の限定生産? ぽいじゃないですか。
原文:
This collectable shirt is limited to a mere 96 pieces and is destined to be an ebay classic!
買ったよ。
買ったさ!
アメリカのオタどもに買い占められる前に買えてよかった。
あとは届くのを待つばかり。
でもNZはまだ冬だから登場するのはしばらく先ですよ。
(あるいはそのままコレクターズアイテム化)
コレ着たら悪目立ちするだろうか。
Tシャツ画像はからまんブログから拝借しました。
またなをさんデザインのTシャツが買えるよー。
前回のアクアバッツTシャツのときは気づいたら買えなくなっていたのだった。
(タイガーライダーTシャツ。日本のファンが買い占めたのか?)
その前のパチ怪人? Tシャツは買ってたのでちょっと悔しい思いをしたものですよ。
前回と同じ轍は踏むまい。
というわけで5分で決めて購入ですよ。
販売ページにはサイズSmall,Medium,Large,X-Large,XX-Largeとあったのだけど
いざカートに入れてみたらすでにSmallはありませんでした。嗚呼。
でもここで買わねば一生買えないだろうなあ、と思いMedium選択。
そういえば昔モンティパイソンのTシャツを通販で買ったことがあるのだが
とても着られるようなサイズでなくて結局しまいこんだままですよ。
でもそれはフリーサイズだったから、今回は大丈夫と思いたい。思わせて。
とにかくTシャツは購入した。
送料若干高いけどエアメールだから仕方あるまい。
ほっとしてもっかい購入サイト見てみたら、
このTシャツ96枚の限定生産? ぽいじゃないですか。
原文:
This collectable shirt is limited to a mere 96 pieces and is destined to be an ebay classic!
買ったよ。
買ったさ!
アメリカのオタどもに買い占められる前に買えてよかった。
あとは届くのを待つばかり。
でもNZはまだ冬だから登場するのはしばらく先ですよ。
(あるいはそのままコレクターズアイテム化)
コレ着たら悪目立ちするだろうか。
Tシャツ画像はからまんブログから拝借しました。
ここ最近毎日DS使ってますがいまだに細菌撲滅ができない私ですこんばんは。
(というか脳トレは放置気味だ。そして魔女もまだ途中)
なんかドラクエのIV・V・VIがDSでリメイクされるらしいですね。
今まで出てたドラクエリメイクはPS2とかだったのでプレイできなかったのですよ。
DSなら大丈夫だ。これはうれしい。
たしかVをクリアしないままSFCを卒業してしまったのだった。
もういいやってなった頃VIが出て、友達の家で人がやってるのを見てた記憶が。
ああ、またビアンカとフローラの間でゆれる男心を楽しんだりできるのだな、DSで。
とりあえずIVとVは買うよ。
そしてやっぱりMOTHER3はクリアできないまま封印だよ。
(というか脳トレは放置気味だ。そして魔女もまだ途中)
なんかドラクエのIV・V・VIがDSでリメイクされるらしいですね。
今まで出てたドラクエリメイクはPS2とかだったのでプレイできなかったのですよ。
DSなら大丈夫だ。これはうれしい。
たしかVをクリアしないままSFCを卒業してしまったのだった。
もういいやってなった頃VIが出て、友達の家で人がやってるのを見てた記憶が。
ああ、またビアンカとフローラの間でゆれる男心を楽しんだりできるのだな、DSで。
とりあえずIVとVは買うよ。
そしてやっぱりMOTHER3はクリアできないまま封印だよ。
今使ってるソニエリの携帯が以下の理由でどうも気に入らない。
気に入らないポイントその1:操作性がよろしくない
気に入らないポイントその2:ストラップを付けられない
気に入らないポイントその3:2つ折じゃない
ちょっと前に「イギリスでは、年間85万5000の携帯電話がトイレに流されている」なんて話もありましたが、いやストラップがないとこれ落としますよ本当に。
(実際に落とした人のうちどのくらいがストラップ使ってないか知らんが)
幸いこちらではまだ落としたことはないものの、
はじめて電話(PHS、しかもNTTパーソナル)の機種変更したときの原因が
トイレに落としてサヨウナラだったことを考えると時間の問題な気がするですよ。
あとポケットない服ばかり着るので携帯はカバンの中ということが多いのですが
困るのがキーの誤操作。
もちろんキーロックの機能はついてるし通常ONにしているのですが
うっかりロックし忘れたり奇跡的にロックが外れたり(?)で
勝手にテキストメッセージを作ってたりすることが何度も。
いつの間にかVodafone Live!につながってたこともあったなあ。こわいこわい。
まあそんなこんなで買い換えようと思ってるのです。
で、NZのVodafoneのサイトにオンラインショップがあるのですが、
ここでお目当ての機種が安くなってたので買おうとしたのですよ。
ところがところがこれが買えない。
どうもサーバ側のエラーだかなんだかでカートに入れることができない。
先週末に発見して、それから毎日試してるのですが、いつまでたってもそのまま。
オンラインショップなのに買えないなんてどういうことですか。
やる気あるんですか。
なんなのこの出来の悪いシステムは。むがー。
というわけで買い換えたいのに買い換えられません。
店頭で売ってるところもあるけどけっこう値段違うしなあ。
もうちょっとだけ待ってみよう。なくならないでね在庫。
気に入らないポイントその1:操作性がよろしくない
気に入らないポイントその2:ストラップを付けられない
気に入らないポイントその3:2つ折じゃない
ちょっと前に「イギリスでは、年間85万5000の携帯電話がトイレに流されている」なんて話もありましたが、いやストラップがないとこれ落としますよ本当に。
(実際に落とした人のうちどのくらいがストラップ使ってないか知らんが)
幸いこちらではまだ落としたことはないものの、
はじめて電話(PHS、しかもNTTパーソナル)の機種変更したときの原因が
トイレに落としてサヨウナラだったことを考えると時間の問題な気がするですよ。
あとポケットない服ばかり着るので携帯はカバンの中ということが多いのですが
困るのがキーの誤操作。
もちろんキーロックの機能はついてるし通常ONにしているのですが
うっかりロックし忘れたり奇跡的にロックが外れたり(?)で
勝手にテキストメッセージを作ってたりすることが何度も。
いつの間にかVodafone Live!につながってたこともあったなあ。こわいこわい。
まあそんなこんなで買い換えようと思ってるのです。
で、NZのVodafoneのサイトにオンラインショップがあるのですが、
ここでお目当ての機種が安くなってたので買おうとしたのですよ。
ところがところがこれが買えない。
どうもサーバ側のエラーだかなんだかでカートに入れることができない。
先週末に発見して、それから毎日試してるのですが、いつまでたってもそのまま。
オンラインショップなのに買えないなんてどういうことですか。
やる気あるんですか。
なんなのこの出来の悪いシステムは。むがー。
というわけで買い換えたいのに買い換えられません。
店頭で売ってるところもあるけどけっこう値段違うしなあ。
もうちょっとだけ待ってみよう。なくならないでね在庫。
プロフィール
HN:
ぼな
自己紹介:
2008年より在Wellington。
最近週休1日ペースで更新できてません...
最近週休1日ペースで更新できてません...
カテゴリ
最新記事
(02/19)
(05/16)
(06/21)
(10/12)
(02/25)
(02/12)
(11/28)
(10/17)
(09/18)
(08/02)
(07/26)
(06/13)
(06/06)
(04/03)
(03/25)
最新CM
[11/26 名無権兵衛]
[05/11 ぼな]
[05/11 otama]
[03/08 ぼな]
[03/07 otama]
最新TB
アーカイブ
検索
カウンター