子供部屋の照明があまりにつまらないデザインだったのでシェードを替えようとWillis StにあるLights for Livingに行ってみた。
さすがに専門店だけあってシェードだけでけっこうな種類があってなんとかそれっぽいかわいいのが買えましたですよ。
購入したのはPookie light shadeのプラスチック製のシェード。
オレンジの半透明のやつで、色見本に「マンダリン」とあったので我が家のこれの呼称はみかんになりました(え
設置してあかりつけたら部屋中ほんのりオレンジっぽくなってなかなかよいです。
ちなみにこのシェードはMade in Wellingtonなのだった。
さらにちなみにもともとの安っぽいシェードと似たようなのが$7くらいで売ってたよ。お金かけなすぎ...でも自分の寝室がまだこの安シェードだ。いつか替える。いつか。
さすがに専門店だけあってシェードだけでけっこうな種類があってなんとかそれっぽいかわいいのが買えましたですよ。
購入したのはPookie light shadeのプラスチック製のシェード。
オレンジの半透明のやつで、色見本に「マンダリン」とあったので我が家のこれの呼称はみかんになりました(え
設置してあかりつけたら部屋中ほんのりオレンジっぽくなってなかなかよいです。
ちなみにこのシェードはMade in Wellingtonなのだった。
さらにちなみにもともとの安っぽいシェードと似たようなのが$7くらいで売ってたよ。お金かけなすぎ...でも自分の寝室がまだこの安シェードだ。いつか替える。いつか。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ぼな
自己紹介:
2008年より在Wellington。
最近週休1日ペースで更新できてません...
最近週休1日ペースで更新できてません...
カテゴリ
最新記事
(02/19)
(05/16)
(06/21)
(10/12)
(02/25)
(02/12)
(11/28)
(10/17)
(09/18)
(08/02)
(07/26)
(06/13)
(06/06)
(04/03)
(03/25)
最新CM
[11/26 名無権兵衛]
[05/11 ぼな]
[05/11 otama]
[03/08 ぼな]
[03/07 otama]
最新TB
アーカイブ
検索
カウンター