冷蔵庫が新しくなった。
今まで使ってたのはサイズもさほど大きくないし
霜取りも自分でしなくちゃならないものだった。
新しいのはさすがに新しいだけあって自動霜取り機能つきだ。
もちろんサイズも大きい。自分の身長くらいある。
冷蔵スペースが上にあるタイプで、
冷凍庫も中が引き出しで3分割されていて効率がよい。
いいことだらけじゃないか、と思ったら。
冷蔵庫を使う前に、扉の開く方向を変えた。
日本では両開きがすでにアタリマエかもしれないけれど、
こちらでは多分まだめずらしい、と思う。
だからなのか開く方向を自分で変えることができるようになっているものがある。
(実は日本のもそうなのか? 変えたことないからわからないや。もの知らず)
で、左開きから右開きへ変えたのだけれど、これがけっこう大変で。
もちろん自力ではなく、オーナーさんがやってくれたわけですが。
ビスが硬いとか、穴をふさぐための部品がチャチいとか、意外と時間がかかった。
それでも扉つけてハイできあがり、わいわーい、じゃ使ってみようと思ったら。
上の扉が閉まらない...
部品の角度がいまいちらしく、扉にあたっちゃって閉まらないのですよ。
その部品そのものを少し変形させたりなんだりしてなんとか閉まったものの、
閉まったところをよく見たら、
わかりにくいけど正面から撮ってます。
明らかに扉の右上の位置がおかしいですよorz
扉と本体のスキマが右に行くにしたがってどんどん詰まってます。
なんでこうなるんだろう。
扉下部分も見てみると
こっちのがわかりにくいか?
右側のほうがスキマが広いでしょう。
ただつけかえただけなのに。むがー。
まあ扉はなんとか閉まるようになったし、
これで使えるだろうと電源入れてみましたよ。
そしたらしばらく後に冷凍庫部分からいやーな感じの音が...orz
冷蔵庫なのに洗濯機のような、いやヘリコプターのようだと言ってもいいほどの
ものすごい音がするのですよ。
どうなのこれ。
一旦おさまったから大丈夫かと思ったけれど
夜にまたものすごい音がしてちょっと心配になったので
結局古い冷蔵庫をそのまま使っている状態ですよ。
オーナーさんも心配してくれて、見てもらうといってたのですが
またひとりのときに人が来るのか知らん。
それはそれで困る。ぜったい説明できない。
多分人が来てるときはヘリコプター音なんてしないんだろうし。
せっかく新しくなったのに。とほほ。
今まで使ってたのはサイズもさほど大きくないし
霜取りも自分でしなくちゃならないものだった。
新しいのはさすがに新しいだけあって自動霜取り機能つきだ。
もちろんサイズも大きい。自分の身長くらいある。
冷蔵スペースが上にあるタイプで、
冷凍庫も中が引き出しで3分割されていて効率がよい。
いいことだらけじゃないか、と思ったら。
冷蔵庫を使う前に、扉の開く方向を変えた。
日本では両開きがすでにアタリマエかもしれないけれど、
こちらでは多分まだめずらしい、と思う。
だからなのか開く方向を自分で変えることができるようになっているものがある。
(実は日本のもそうなのか? 変えたことないからわからないや。もの知らず)
で、左開きから右開きへ変えたのだけれど、これがけっこう大変で。
もちろん自力ではなく、オーナーさんがやってくれたわけですが。
ビスが硬いとか、穴をふさぐための部品がチャチいとか、意外と時間がかかった。
それでも扉つけてハイできあがり、わいわーい、じゃ使ってみようと思ったら。
上の扉が閉まらない...
部品の角度がいまいちらしく、扉にあたっちゃって閉まらないのですよ。
その部品そのものを少し変形させたりなんだりしてなんとか閉まったものの、
閉まったところをよく見たら、
わかりにくいけど正面から撮ってます。
明らかに扉の右上の位置がおかしいですよorz
扉と本体のスキマが右に行くにしたがってどんどん詰まってます。
なんでこうなるんだろう。
扉下部分も見てみると
こっちのがわかりにくいか?
右側のほうがスキマが広いでしょう。
ただつけかえただけなのに。むがー。
まあ扉はなんとか閉まるようになったし、
これで使えるだろうと電源入れてみましたよ。
そしたらしばらく後に冷凍庫部分からいやーな感じの音が...orz
冷蔵庫なのに洗濯機のような、いやヘリコプターのようだと言ってもいいほどの
ものすごい音がするのですよ。
どうなのこれ。
一旦おさまったから大丈夫かと思ったけれど
夜にまたものすごい音がしてちょっと心配になったので
結局古い冷蔵庫をそのまま使っている状態ですよ。
オーナーさんも心配してくれて、見てもらうといってたのですが
またひとりのときに人が来るのか知らん。
それはそれで困る。ぜったい説明できない。
多分人が来てるときはヘリコプター音なんてしないんだろうし。
せっかく新しくなったのに。とほほ。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ぼな
自己紹介:
2008年より在Wellington。
最近週休1日ペースで更新できてません...
最近週休1日ペースで更新できてません...
カテゴリ
最新記事
(02/19)
(05/16)
(06/21)
(10/12)
(02/25)
(02/12)
(11/28)
(10/17)
(09/18)
(08/02)
(07/26)
(06/13)
(06/06)
(04/03)
(03/25)
最新CM
[11/26 名無権兵衛]
[05/11 ぼな]
[05/11 otama]
[03/08 ぼな]
[03/07 otama]
最新TB
アーカイブ
検索
カウンター