深夜3時に子の奇声(?)で起こされた。
夜中に目が覚めちゃってトイレ行きたくなっちゃったらしい。
同居人はスースー寝てるので仕方なく起きてトイレに連れてってあげた。
そして子の目覚まし時計が鳴る7時半に目が覚めたけれど、頭痛と腹痛で起きられなくてそのまま8時過ぎまで寝てた。
でもって遅い朝ごはんを食べ、やっぱりすっきりしないのでソファに横になり、それからベッドに移動して2時過ぎまでぐったり。
それからなんとか夜ごはんを作るまでがんばったけれど、イベント盛りだくさんだった昨日の反動だか知らん。もうしばらく夜の子連れ外出はしたくない...
子がそろそろ学校なので文房具を揃えたのだけれど、せっかく買ったLEGOのブロック型の筆箱が自力で開けられないことが判明。
鉛筆指定なのだけれど、それならキャップもあった方がいいよねーとつけたらたいていのペンケースに入らなくて、やや苦労してようやく見つけたものだったのに。
学校始まるまで様子見てだめそうなら別のを買わなきゃならぬ。
鉛筆も収まるサイズで子が気に入りそうなものかつお手頃価格ってなかなかないのだった。むー。
夜中に目が覚めちゃってトイレ行きたくなっちゃったらしい。
同居人はスースー寝てるので仕方なく起きてトイレに連れてってあげた。
そして子の目覚まし時計が鳴る7時半に目が覚めたけれど、頭痛と腹痛で起きられなくてそのまま8時過ぎまで寝てた。
でもって遅い朝ごはんを食べ、やっぱりすっきりしないのでソファに横になり、それからベッドに移動して2時過ぎまでぐったり。
それからなんとか夜ごはんを作るまでがんばったけれど、イベント盛りだくさんだった昨日の反動だか知らん。もうしばらく夜の子連れ外出はしたくない...
子がそろそろ学校なので文房具を揃えたのだけれど、せっかく買ったLEGOのブロック型の筆箱が自力で開けられないことが判明。
鉛筆指定なのだけれど、それならキャップもあった方がいいよねーとつけたらたいていのペンケースに入らなくて、やや苦労してようやく見つけたものだったのに。
学校始まるまで様子見てだめそうなら別のを買わなきゃならぬ。
鉛筆も収まるサイズで子が気に入りそうなものかつお手頃価格ってなかなかないのだった。むー。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ぼな
自己紹介:
2008年より在Wellington。
最近週休1日ペースで更新できてません...
最近週休1日ペースで更新できてません...
カテゴリ
最新記事
(02/19)
(05/16)
(06/21)
(10/12)
(02/25)
(02/12)
(11/28)
(10/17)
(09/18)
(08/02)
(07/26)
(06/13)
(06/06)
(04/03)
(03/25)
最新CM
[11/26 名無権兵衛]
[05/11 ぼな]
[05/11 otama]
[03/08 ぼな]
[03/07 otama]
最新TB
アーカイブ
検索
カウンター