11月になってしまったですよ。おおお。
10月は2週間ほど日本に行きまして、帰ってきたらWellingtonは夏だった。
そもそも10月はじめの日本が夏だったわけですが。
今回はシンガポール航空利用で1日ストップオーバーしてきたので夏物を持ってたので助かりましたけれど、もしそれがなかったら途方にくれていたところであったよ...
来年も同じ時期に旅行するので忘れることなかれ、自分。
毎回ニュージーランドに帰ってくるたび検疫のところでドキドキします。
食品を持ち込む場合は申告しなければならないのでね。
審査官に入国カードを渡し、持ってる食品を口頭で説明するのですけれど、運がよければそのままスルー、そうでなければ荷物を開けてチェックを受けるのです。
わたくしも何度か荷物チェックの憂き目にあっているのですが(没収されたことはないけれどとても面倒くさい)ここ数回は運良くスルーしていたので、今回もそうだといいなぁと。
で口頭で説明して、じゃあこっちのラインに並んでねといわれた先は、荷物を開けるためのテーブルが並ぶ部屋でなくX線マシーンへの直行レーンであった。イエーイ。
...がしかし、X線マシーンから出てきたわたくしの荷物が横にはねられ、「これはあなたの荷物ですか?食品入ってますね?開けますけどいいですね?」と検査官にいわれたのだった。
おおう、まさかここで。
今まであっちのテーブルで開けられたことはあったけど、出口間際でこんなことになったのは初めてよ。
そして荷物は開けられたのですけれど、並べられる大量のすりごまといりごま。
1kgのごまを手に「これは何?」「ローステッドセサミです」
中にあった箱をさして「これは?」「セサミオイルです」
さらに別の箱をさして「こっちは?」「ジュースです」「セサミジュース?」「...いや、ジンジャーブラウンシュガージュース」(コーディアルっていえばよかった)
もういろいろ恥ずかしいのであれはチョコレート、こっちはジャパニーズマヨネーズとてきぱき答えていたのだが、ケチャップの段になって「トマトソースなんて持ってくる人見たことないよ」といわれてしまう始末。味が!違うの!!リコピンリッチなの!!
とそんなことがありつつも食品は何一つ没収されず無事パントリーに収まったのでした。
次は開けずに済みますように...
10月は2週間ほど日本に行きまして、帰ってきたらWellingtonは夏だった。
そもそも10月はじめの日本が夏だったわけですが。
今回はシンガポール航空利用で1日ストップオーバーしてきたので夏物を持ってたので助かりましたけれど、もしそれがなかったら途方にくれていたところであったよ...
来年も同じ時期に旅行するので忘れることなかれ、自分。
毎回ニュージーランドに帰ってくるたび検疫のところでドキドキします。
食品を持ち込む場合は申告しなければならないのでね。
審査官に入国カードを渡し、持ってる食品を口頭で説明するのですけれど、運がよければそのままスルー、そうでなければ荷物を開けてチェックを受けるのです。
わたくしも何度か荷物チェックの憂き目にあっているのですが(没収されたことはないけれどとても面倒くさい)ここ数回は運良くスルーしていたので、今回もそうだといいなぁと。
で口頭で説明して、じゃあこっちのラインに並んでねといわれた先は、荷物を開けるためのテーブルが並ぶ部屋でなくX線マシーンへの直行レーンであった。イエーイ。
...がしかし、X線マシーンから出てきたわたくしの荷物が横にはねられ、「これはあなたの荷物ですか?食品入ってますね?開けますけどいいですね?」と検査官にいわれたのだった。
おおう、まさかここで。
今まであっちのテーブルで開けられたことはあったけど、出口間際でこんなことになったのは初めてよ。
そして荷物は開けられたのですけれど、並べられる大量のすりごまといりごま。
1kgのごまを手に「これは何?」「ローステッドセサミです」
中にあった箱をさして「これは?」「セサミオイルです」
さらに別の箱をさして「こっちは?」「ジュースです」「セサミジュース?」「...いや、ジンジャーブラウンシュガージュース」(コーディアルっていえばよかった)
もういろいろ恥ずかしいのであれはチョコレート、こっちはジャパニーズマヨネーズとてきぱき答えていたのだが、ケチャップの段になって「トマトソースなんて持ってくる人見たことないよ」といわれてしまう始末。味が!違うの!!リコピンリッチなの!!
とそんなことがありつつも食品は何一つ没収されず無事パントリーに収まったのでした。
次は開けずに済みますように...
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ぼな
自己紹介:
2008年より在Wellington。
最近週休1日ペースで更新できてません...
最近週休1日ペースで更新できてません...
カテゴリ
最新記事
(02/19)
(05/16)
(06/21)
(10/12)
(02/25)
(02/12)
(11/28)
(10/17)
(09/18)
(08/02)
(07/26)
(06/13)
(06/06)
(04/03)
(03/25)
最新CM
[11/26 名無権兵衛]
[05/11 ぼな]
[05/11 otama]
[03/08 ぼな]
[03/07 otama]
最新TB
アーカイブ
検索
カウンター