昨日は待ちに待ったKUMEU SHOWに行ってきましたよ。
天気もよく絶好のファームショウ日和。
で、お目当てのリャマ・アルパカですが、
タイトルどおりたくさんはいなかったのでした。
でもしっかり情報はいただいてきました。
今後なにか新しい動きがあるかもしれません。
(まあしばらくは飼う、とかはできないけれど)
写真もあまり多くはないのですが、とりあえず今日はこのあたりで。
黒い。ちっちゃい。かわいい。
アルパカの鳴き声ってはじめてきいたよ。
むーむー鳴くのよ。かわいいのよ。
まだちっさいからか落ち着きなくうろうろしててそれがまたかわいかった。
明日以降に他の画像もUP予定。
天気もよく絶好のファームショウ日和。
で、お目当てのリャマ・アルパカですが、
タイトルどおりたくさんはいなかったのでした。
でもしっかり情報はいただいてきました。
今後なにか新しい動きがあるかもしれません。
(まあしばらくは飼う、とかはできないけれど)
写真もあまり多くはないのですが、とりあえず今日はこのあたりで。
黒い。ちっちゃい。かわいい。
アルパカの鳴き声ってはじめてきいたよ。
むーむー鳴くのよ。かわいいのよ。
まだちっさいからか落ち着きなくうろうろしててそれがまたかわいかった。
明日以降に他の画像もUP予定。
PR
この記事にコメントする
むーむー!
手前の黒いのはママかな。
そういや、昔、長崎のバイオパークで
ラマ(木に繋がれてた)とその子供(放し飼い)をみたことがありました。
子供はママのそば離れないから拘束の必要がないんだそうで。
写真とって置けばよかったなー。
つっても、もう20年とか前の話です。。。
そういや、昔、長崎のバイオパークで
ラマ(木に繋がれてた)とその子供(放し飼い)をみたことがありました。
子供はママのそば離れないから拘束の必要がないんだそうで。
写真とって置けばよかったなー。
つっても、もう20年とか前の話です。。。
おそらくママさんです
お子様はやはり母ちゃんといっしょがよろしいようで。
この後動きつかれたのかぐったりしてました(笑)
ぐったり写真もありますあります。
リャマ・アルパカはだいぶ扱いやすいようで、
高い柵とか電流柵とかいらないそうですよ。
特別つなぐ必要もないらしい。
しかしそれでも飼うとなると敷居が...
この後動きつかれたのかぐったりしてました(笑)
ぐったり写真もありますあります。
リャマ・アルパカはだいぶ扱いやすいようで、
高い柵とか電流柵とかいらないそうですよ。
特別つなぐ必要もないらしい。
しかしそれでも飼うとなると敷居が...
プロフィール
HN:
ぼな
自己紹介:
2008年より在Wellington。
最近週休1日ペースで更新できてません...
最近週休1日ペースで更新できてません...
カテゴリ
最新記事
(02/19)
(05/16)
(06/21)
(10/12)
(02/25)
(02/12)
(11/28)
(10/17)
(09/18)
(08/02)
(07/26)
(06/13)
(06/06)
(04/03)
(03/25)
最新CM
[11/26 名無権兵衛]
[05/11 ぼな]
[05/11 otama]
[03/08 ぼな]
[03/07 otama]
最新TB
アーカイブ
検索
カウンター