忍者ブログ
2004/9/21スタート。実はNZからお届けしております。現在隔日更新中。
ぼなぶろぐ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


比較的近距離でもふもふ堪能した後、もう1件近くにあったファームへ向かう。
道路に面している保証はまったくないわけだがラッキーなことに見えました。

ここも動画で。

けっこう近い。
しかし途中でカメラのメモリが尽きました。32MBじゃなあ。

ファームの様子はこんな感じです。


ところでこのファームはsuri専業のようです。
アルパカには2種類いて、片方はよく見かけるもふもふのhuacaya、でもってもう一方がこのsuriです。
suriは毛が特徴的です。
こんな感じの毛。

長い。
でもやっぱりもふもふなhuacayaの方が好きだ。
PR

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


英語のみのコメントは受け付けておりません。
アルパカパラダイス
パラダイス。その名に相応しいと思います。
さっきのトコといい、ココといい。。

私もモフモフな方が好みでした。
otama URL 2008/04/21(Mon)21:23:44 編集

パラダイスといえば思いだすのは桂小枝
関西人でもないのに...

長毛のほうがレアだし毛の価値も高いらしいですが
やはりかわいさという点ではもふもふに軍配をあげざるを得ないでしょう。

しかし車で約1時間走ったところにアルパカパラダイスという環境。
これは通いなさいという天の啓示でしょうか。(オーナーさん迷惑...)
ぼな 2008/04/22(Tue)06:48:07 編集

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

トラックバックは承認後に公開されます。英語のみのトラックバックは受信されません。
プロフィール
HN:
ぼな
自己紹介:
2008年より在Wellington。
最近週休1日ペースで更新できてません...
最新CM
[11/26 名無権兵衛]
[05/11 ぼな]
[05/11 otama]
[03/08 ぼな]
[03/07 otama]
最新TB
アーカイブ
検索
メールフォーム
カウンター
忍者ブログ [PR]