忍者ブログ
2004/9/21スタート。実はNZからお届けしております。現在隔日更新中。
ぼなぶろぐ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日のリャマ特集がオンデマンドで見られるようになりましたですよ。
リャマのあんな姿やこんな姿をお楽しみください。

ところで久しぶりにリャマアソシエーションのサイトに行ってみたら、
なんとリャマのバースデーカレンダーなるものが販売されてるではないですか。
High quality, beautiful photographs of New Zealand llamas. だそうですよ。
A unique gift for llama lovers everywhere! だそうですよ。
今年のカレンダーは気づいたときには販売終了してたので、これは買うしかないでしょう。
らぶりーな写真がいっぱいのってますように。

欲しい方いらっしゃいましたらいっしょに買うので数日中にご一報ください。
ちなみにひとつ$18でございます。
日本に送る場合はサイズ次第ですがおそらく$5でいけるんじゃないかと。
大きくてべらぼうに高い場合は帰国時ということで...(いつになるんだ)


New Zealand Llama Association
PR

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


英語のみのコメントは受け付けておりません。
おーんでまーんど!(ぁげぃん)
張り切ってクリックしたら、「Nzじゃないと見れないのねん」と言われてしまいました。。ガッカリ。。

後、ラマカレンダーですが、ずうずうしくもお願いしてもいいでしょうか・・・??
日本円に換算していただければフリコミマス!
otama URL 2008/05/25(Sun)22:36:02 編集

な、なんだってー!!!
これはNZでしか見られないものだったのか...
DVD、うまく録れてるかあとで確認してみますね。

バースデーカレンダー、了解しましたっ!
とりあえずオーダーしてみて、実物が届いたらまた詳細連絡します~。
(早くも品切れ...とかありませんように。)
ぼな 2008/05/26(Mon)18:58:05 編集

あざーっす!
売り切れじゃないことを祈りつつ。。

私は最近妙なモノにはまってます。
一個持ってると、安っぽい80年代デスコ風ライトが部屋で楽しめます。
詳しくは私のブログを。。。(W

ああ、近かったら一個分けて差し上げるのに。(いらないって)
otama URL 2008/05/26(Mon)23:35:39 編集

オーダー完了。
今回は間に合いましたですよ~。
べりーびゅーてぃふるなのできっとえんじょいしていただけるはず、という力強いメールを受け取りました。
数日中に届くことでしょう。わくわく。

ようつべみましたよ(笑)
すげーかっこいいです。さすがじゃぱにーずてくのろじー!
あんな素敵なものは日本でしか手に入らないでしょうね。くくく。
ぼな 2008/05/27(Tue)18:10:32 編集

おおー、楽しみっす!
ベリービューティフルなのでエンジョイできるのね!ワクワクです!

そして無駄なハイテク(ライトの話)。
今日50本注文しました。25本づつトモダチとシェアです。
コレで配りまくれるってもんです。

ぼなさんもおひとついかが?(W
otama URL 2008/05/27(Tue)21:38:59 編集

ハイテク50本!
50本のオーダーってなんだかものすごく豪快でかっこいいですね~!
じきにotamaさんちに大量のアレが届くのですね...ニヤリ。

無駄なハイテク、ぜひこの目で見たいです!
じゃぱにーずてくのろじーがガイジンに通用するのか試してみたい(w
各地でようつべにうpして全世界で大流行のデマ流しましょうw

あ、でもアレは海外に郵便で送っちゃいけないブツだった (´・ω・`)ショボーン
ぼな 2008/05/28(Wed)19:49:59 編集

もしよければ。。
日本のお宅にでも。>送付
(どーやら色んなヒトと共有したいらしい)

そして、デマゴーグを全世界に!(野望)
otama URL 2008/05/29(Thu)00:05:11 編集

まじすか!
うわーーーー、それはとてもうれしいです!
いつピックアップできるかわからないけれど、この地に渡ったらば必ずやガイジンに布教します(w

これがあれば停電のときでも明るい気分になれるはず。
(こっちはけっこう停電があるですよ)

リャマの件もあわせてのちほどこちらから連絡します。
ぼな 2008/05/29(Thu)19:35:11 編集

お待ちしてまーす
カレンダー楽しみィ!
otama URL 2008/05/30(Fri)23:48:47 編集

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

トラックバックは承認後に公開されます。英語のみのトラックバックは受信されません。
プロフィール
HN:
ぼな
自己紹介:
2008年より在Wellington。
最近週休1日ペースで更新できてません...
最新CM
[11/26 名無権兵衛]
[05/11 ぼな]
[05/11 otama]
[03/08 ぼな]
[03/07 otama]
最新TB
アーカイブ
検索
メールフォーム
カウンター
忍者ブログ [PR]