毎日なんとか通っていた英語のクラス、本日無事最終日を迎えました。
ああ、これでしばらくは英語のことを忘れられる...(いや忘れたらだめだってば)
まあとにかく明日からしばらくは早起きしなくてもOKですよ。
もう宿題になやまされることもないであろう。サヨナラ、大学。
でも学生証は来年3月まで有効だったりするよ。
しばらくは学割がききますよ。(でも学割使うことはほとんどないのだけれど)
ちなみにこちらでは最終日に教室でちっちゃいパーティしたり
外に食事orお茶しに行くのがわりと普通っぽいです。
わしのクラスは結束が固くなかったので(というかlazyな生徒が多かったのか)
先週から連日スモールクラスな日が続いていて計画できなかったのでしたが。
でも先生がかわいそうな4人のクラス(朝の時点で。2時間後には若干増えた)を
他のクラスのパーティに誘ってくれたよ。
イランの料理(クゥクゥ? とかいうパンにキッシュをつめたようなもの)食べたよ。
そしてみんな2学期も勉強続けるみたいだったよ。
もう戻ってこないよって言いづらかったよ。言ったけど。
さてさて次にすることを考えなければ。
ああ、これでしばらくは英語のことを忘れられる...(いや忘れたらだめだってば)
まあとにかく明日からしばらくは早起きしなくてもOKですよ。
もう宿題になやまされることもないであろう。サヨナラ、大学。
でも学生証は来年3月まで有効だったりするよ。
しばらくは学割がききますよ。(でも学割使うことはほとんどないのだけれど)
ちなみにこちらでは最終日に教室でちっちゃいパーティしたり
外に食事orお茶しに行くのがわりと普通っぽいです。
わしのクラスは結束が固くなかったので(というかlazyな生徒が多かったのか)
先週から連日スモールクラスな日が続いていて計画できなかったのでしたが。
でも先生がかわいそうな4人のクラス(朝の時点で。2時間後には若干増えた)を
他のクラスのパーティに誘ってくれたよ。
イランの料理(クゥクゥ? とかいうパンにキッシュをつめたようなもの)食べたよ。
そしてみんな2学期も勉強続けるみたいだったよ。
もう戻ってこないよって言いづらかったよ。言ったけど。
さてさて次にすることを考えなければ。
PR
プロフィール
HN:
ぼな
自己紹介:
2008年より在Wellington。
最近週休1日ペースで更新できてません...
最近週休1日ペースで更新できてません...
カテゴリ
最新記事
(02/19)
(05/16)
(06/21)
(10/12)
(02/25)
(02/12)
(11/28)
(10/17)
(09/18)
(08/02)
(07/26)
(06/13)
(06/06)
(04/03)
(03/25)
最新CM
[11/26 名無権兵衛]
[05/11 ぼな]
[05/11 otama]
[03/08 ぼな]
[03/07 otama]
最新TB
アーカイブ
検索
カウンター