忍者ブログ
2004/9/21スタート。実はNZからお届けしております。現在隔日更新中。
ぼなぶろぐ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ここのところずっと荒巻の世話しつつTV見てます。

日本と同様昼間はどろどろしたドラマだのもめごと解決ショウだの
奥様が好みそうな番組ばかりであれなのですが
言葉がわからなくても見りゃわかる番組なんかもあり。

「見りゃわかる番組」筆頭は日本でいうところのビフォーアフター。
家を改装してこんなに素敵に!というやつですね。
それが1時半からアメリカの、3時からイギリスのが放送されております。
ひとことでいうと上のような番組ですがお国柄が出てておもしろい。

アメリカ版ビフォーアフター「EXTREME MAKEOVER HOME EDITION」
1週間で家をリフォームします。
対象は障害があったり災害で家がなくなっちゃったり...といった家族がメイン。
せまい家に大家族で住んでたり、トレーラーハウスだったりします。
リフォーム中は家族はディズニーリゾート等でバカンス。
アメリカならではの豪快さで古い家は派手に破壊したりして真新しい家建てちゃいます。
ぜんぜんビフォーアフターじゃありません。
いかにもアメリカなだだっ広い家、思い入れたっぷりのインテリア、
ちゃんと維持できるんだろうか...と不安になります。
主に子ども部屋の突き抜けたデザインが個人的みどころのひとつ。
部屋の中に砂場作っちゃったりするんだよー。掃除大変だよー...
対象が対象だけに妙に感動的になるきらいあり。
あと新しい家に入ったら「おーまいがっ!」「おーまいぐっどねす!」連発がお約束。

対してイギリス版ビフォーアフター「60 MINUTES MAKEOVER」
制限時間60分でメイクオーバー!
対象は主にロンドン近郊の普通の家庭(多分)。
2ベッドルームや3ベッドルームの家が多くてなんだか安心します。
60分なのでリフォームというよりは模様替えというべきか。
でも壁の色かえてカーペットはりかえて家具新しくして、でかなり変わります。
途中30分でティーブレイクをはさむのもなんだかイギリスらしくていい。
大げさすぎないので個人的にこっちのが好きだ。

ちなみにNZ版の番組もある。1回しか見たことないけれど。
デザインセンスがいまいち垢抜けなかったなあ。
あとセカンドハンドの家具を使うのはいいけれど、
デザイナー家具なら何千ドルのところが似たようなデザインのセコハン家具で何百ドル!
みたいに妙に強調するのが貧乏臭いような気がしてだめでした。
PR

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


英語のみのコメントは受け付けておりません。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

トラックバックは承認後に公開されます。英語のみのトラックバックは受信されません。
プロフィール
HN:
ぼな
自己紹介:
2008年より在Wellington。
最近週休1日ペースで更新できてません...
最新CM
[11/26 名無権兵衛]
[05/11 ぼな]
[05/11 otama]
[03/08 ぼな]
[03/07 otama]
最新TB
アーカイブ
検索
メールフォーム
カウンター
忍者ブログ [PR]