忍者ブログ
2004/9/21スタート。実はNZからお届けしております。現在隔日更新中。
ぼなぶろぐ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


世界的に普及してる端末じゃないので記録を残したところでどれだけ意味があるかわからないけどとりあえず覚え書き。


購入したE130を使える状態にしようとアプリをせっせとインストール。
まずはMoreLocale2とSimejiを入れて日本語対応に、というところでいきなりつまずく。

Simejiでハードキーボード上での日本語入力切り替えができない。
Shift+スペースしてもスペース入力されるだけで何も起きない。
他のキー(FnとかSymとか)の組み合わせも試してみたけどダメ。

SimejiのせいなのかとOpenWnnも入れて試してみたけど同じ。
ググってみても答えは出ない。
これで1時間以上ハマってしまったのだが、もうあきらめてソフトキーボード使おう...とSettingsでソフトキーボード使用にティックをつけたら、なんか右上に四角で囲まれた「あ」アイコンが出てきたではないか。

それは気づかないですよ...

というわけで日本語入力はできるようになったが今度はソフトキーボードの出し方がわからなかったりするけどそれはもういいです。
この時点で深夜1時を過ぎていたので続きは翌日(今日)にする。


で今日。
メールやらTwitterやらができる状態にして、あとは3G通信監視アプリを入れればまあだいたい終了というところまできた。
NZではデータ通信無制限なんてプランはたとえ月契約でも存在しないので、制限超過時の課金を避けるために監視アプリは必須。

APNdroidとの組み合わせで自動的に3G通信がOFFにできる3G Watchdogを使おうとインストールしてみたのだが、「この機種では使えません」メッセージが出て終了。
それは困ると何種類かアプリを試した結果、フリーかつちゃんと動いた(横画面対応じゃないので90度回転させる必要はあるけれどw)のがNetwork Monitorというアプリだったのでこれでいくことに。

X10 miniでは引っかかるところはそんなに多くなかったのでかなり消耗した。
この端末買うときにメンターサービス($89相当)が付いてきたのだが、こんなの使わないよーとか言ってたけど、やや複雑なことをしたいときは使いたくなる人もいるかもしれぬ。
まあどこまで教えてくれるのかは不明ですが。
まず絶対にSimejiでの日本語入力切替のことなぞ教えてくれないであろう。
同居人から$89徴収してもいいかないいかな。

そうそう、こいつは2degreesから出てる端末だけど、売ってるのが2degreesなだけで鬱陶しいカスタマイズ等はまったくなされてない様子。
なので確かめるすべはないけどSIMフリーだろうしお仕着せプレインストールアプリもかなりおとなしい感じです。
日本の電波事情はよく知らないけれど、Motorola Charm等のBlackberry的形状のAndroid端末が欲しい人にはいいんじゃないだろうか。安いし。
キータッチも悪くないです。本当です。


関係ないですがX10 miniでUKgenericファームに書き換えてからずっとマーケットのProtectedアプリが見えなくなってた問題がいつの間にやら解決していた。
同時にアプリの料金がNZドル表示になっていた。
てなわけでおよそ3ヶ月ぶりにAndoll復活しました。AndollかわいいよAndoll。
PR

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


英語のみのコメントは受け付けておりません。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

トラックバックは承認後に公開されます。英語のみのトラックバックは受信されません。
プロフィール
HN:
ぼな
自己紹介:
2008年より在Wellington。
最近週休1日ペースで更新できてません...
最新CM
[11/26 名無権兵衛]
[05/11 ぼな]
[05/11 otama]
[03/08 ぼな]
[03/07 otama]
最新TB
アーカイブ
検索
メールフォーム
カウンター
忍者ブログ [PR]