ニュージーランドでは5年に一度国勢調査があります。
基準日にニュージーランドにいる人全て(旅行者含む)を対象にした調査です。
大きいホテルとか大変そうだな...(他人事)
そんな国勢調査Censusですけれど、今年の3月6日が実施日になっておりますですよ。
テレビも新聞も見てないのでついこの間までCensusのことすっかり忘れておりましたですよ。
土曜日に家にレターが届いたのであっそういえば前回から5年経ったのねと。
レターを開封すると中にはwebサイトのURLとアクセスコードが。
そう、今回のCensusはなんとオンラインで回答できるのです。
冊子になった質問票に記入して送り返したりしなくていいのです。
ハイテク!
(どうしても紙で、という人はもらえるようです)
こうやってどんどん省力化が進んで官公庁から人が減っていくのだな。
現に窓口はじゃんじゃん減っているようであるし。
たまには不便なこともあるけれど、まあよい傾向なのではないかしら。
基準日にニュージーランドにいる人全て(旅行者含む)を対象にした調査です。
大きいホテルとか大変そうだな...(他人事)
そんな国勢調査Censusですけれど、今年の3月6日が実施日になっておりますですよ。
テレビも新聞も見てないのでついこの間までCensusのことすっかり忘れておりましたですよ。
土曜日に家にレターが届いたのであっそういえば前回から5年経ったのねと。
レターを開封すると中にはwebサイトのURLとアクセスコードが。
そう、今回のCensusはなんとオンラインで回答できるのです。
冊子になった質問票に記入して送り返したりしなくていいのです。
ハイテク!
(どうしても紙で、という人はもらえるようです)
こうやってどんどん省力化が進んで官公庁から人が減っていくのだな。
現に窓口はじゃんじゃん減っているようであるし。
たまには不便なこともあるけれど、まあよい傾向なのではないかしら。
PR
もう何度も言ってるかもしれないけれどこの夏は本当に暑かった。
暑さが苦手なのでWellingtonはなんて過ごしやすいところなんだ!と思っていたのにここ数年のこの変わりようったら。
とはいえ12月1月に比べれば2月はぜんぜんおだやかな気温ですよ。
せいぜい25℃とかですよ。(これでも十分高いけれども)
それなのに。それなのに...!
ウェリントンに越してきて10年目にして初めてパンがカビた。
2日前に買ったパンだったのだが、朝トーストにしようと出したらなんか酸味を感じるにおい。
よくよくみるとそこかしこに白いものが。あああ。
オークランドではカビパンは日常茶飯事だったので、暑い時期は冷蔵庫に入れるなりなんなり対策をとっていたけれど、しかしウェリントン。
何も考えず常温保存でダメにしました。
でも暑さのピークの12月1月だってパンは冷蔵庫に入れてなかったのよー。
それでカビが生えるようなことはなかったのよー。
なぜこの日に限ってカビたのだろう。
スーパーに並ぶまでの段階で過酷な扱いを受けていたとか。
あるいは偶然ダメなロットだったのか。
とにかくなにかいつもと違うことが起きてその結果カビたということであって欲しい。
冷蔵庫いっぱいなんでパンまで入れるともう大変よ...
あと昨日初めて家の中にアリが侵入してきましたよ...
これもオークランドでは日常茶飯事だったけれど、ウェリントンでは気候のせいかあまりアリを見ることもなかったと思っていたのに。
珍しく同居人が庭に生えてた百合の花を花瓶にいけて窓際に飾っていたのですけれど、どうもその百合の花の蜜?がアリを呼んだっぽい...慣れないことはするものじゃないということで。
今日は入ってきませんように。ううう。
暑さが苦手なのでWellingtonはなんて過ごしやすいところなんだ!と思っていたのにここ数年のこの変わりようったら。
とはいえ12月1月に比べれば2月はぜんぜんおだやかな気温ですよ。
せいぜい25℃とかですよ。(これでも十分高いけれども)
それなのに。それなのに...!
ウェリントンに越してきて10年目にして初めてパンがカビた。
2日前に買ったパンだったのだが、朝トーストにしようと出したらなんか酸味を感じるにおい。
よくよくみるとそこかしこに白いものが。あああ。
オークランドではカビパンは日常茶飯事だったので、暑い時期は冷蔵庫に入れるなりなんなり対策をとっていたけれど、しかしウェリントン。
何も考えず常温保存でダメにしました。
でも暑さのピークの12月1月だってパンは冷蔵庫に入れてなかったのよー。
それでカビが生えるようなことはなかったのよー。
なぜこの日に限ってカビたのだろう。
スーパーに並ぶまでの段階で過酷な扱いを受けていたとか。
あるいは偶然ダメなロットだったのか。
とにかくなにかいつもと違うことが起きてその結果カビたということであって欲しい。
冷蔵庫いっぱいなんでパンまで入れるともう大変よ...
あと昨日初めて家の中にアリが侵入してきましたよ...
これもオークランドでは日常茶飯事だったけれど、ウェリントンでは気候のせいかあまりアリを見ることもなかったと思っていたのに。
珍しく同居人が庭に生えてた百合の花を花瓶にいけて窓際に飾っていたのですけれど、どうもその百合の花の蜜?がアリを呼んだっぽい...慣れないことはするものじゃないということで。
今日は入ってきませんように。ううう。
あらあらもう2月も半分近くが過ぎておりますよ。
まだ半袖の日もあるけれど、明らかに日差しが秋のそれになっております。
暑くて暑くて冷房なしの家にいられん、ということもなくなってまいりました。
それにしても今年の夏は暑かった。
暑くてどうしようもない日はショッピングセンターで涼んでいたりしたものです。
よくお世話になっていたのがLowerHuttのモールに入っているH&M。
ショッピングセンターの中のお店なのに、他と比べてここだけ妙に冷え冷えなのだった。
10分も商品を眺めていればむしろカーディガンが欲しいわ...と思うくらいに冷えました。
そんなH&MがWellingtonにオープンしたのは2017年の10月後半。
子供服の扱いもあるとのことでちょっと期待していたけれど(日本に住んでた頃はまだH&Mなかったので)実際見てみたら、買うには至らないですね...
他と比べればそりゃリーズナブルだけれど、これならGUで買った方がと思ってしまうのだった。
ユニクロGU偉大なり...
それでもユニクロに進出してほしいとは思いません。高くなるしな。
それよりIKEAだよ。どうなったんだよIKEA。
秋もののディスプレイ。これ日本の店には置いてるんだろうか。
まだ半袖の日もあるけれど、明らかに日差しが秋のそれになっております。
暑くて暑くて冷房なしの家にいられん、ということもなくなってまいりました。
それにしても今年の夏は暑かった。
暑くてどうしようもない日はショッピングセンターで涼んでいたりしたものです。
よくお世話になっていたのがLowerHuttのモールに入っているH&M。
ショッピングセンターの中のお店なのに、他と比べてここだけ妙に冷え冷えなのだった。
10分も商品を眺めていればむしろカーディガンが欲しいわ...と思うくらいに冷えました。
そんなH&MがWellingtonにオープンしたのは2017年の10月後半。
子供服の扱いもあるとのことでちょっと期待していたけれど(日本に住んでた頃はまだH&Mなかったので)実際見てみたら、買うには至らないですね...
他と比べればそりゃリーズナブルだけれど、これならGUで買った方がと思ってしまうのだった。
ユニクロGU偉大なり...
それでもユニクロに進出してほしいとは思いません。高くなるしな。
それよりIKEAだよ。どうなったんだよIKEA。
秋もののディスプレイ。これ日本の店には置いてるんだろうか。
先日(13日)更新手続きしてきた運転免許証、本日新しいのを郵送で受け取りました。
10日位で届かなかったら電話してね、といわれていたのでしたが休み入れて5日。仕事してんな。
封筒をドキドキしながら開封して写真のチェックですよ。
おお、悪人ヅラじゃない...!
がしかしおばちゃんヅラだ。まあ仕方あるまい。
なんだか微妙にピンボケ写真なのだけれど、ちゃんとAAで撮ったのだからよいのでしょう。
ちなみに費用は$43.90でございました。
10年後にはおいくら万円になってるかしらん。
10日位で届かなかったら電話してね、といわれていたのでしたが休み入れて5日。仕事してんな。
封筒をドキドキしながら開封して写真のチェックですよ。
おお、悪人ヅラじゃない...!
がしかしおばちゃんヅラだ。まあ仕方あるまい。
なんだか微妙にピンボケ写真なのだけれど、ちゃんとAAで撮ったのだからよいのでしょう。
ちなみに費用は$43.90でございました。
10年後にはおいくら万円になってるかしらん。
NZで取得した運転免許証の期限が来月切れてしまうので更新してきましたよ。
有効期限は2018年2月20日まで。
こっちの免許は10年間有効(!)なので、2008年2月に取得したということですね。
今でこそ日本の運転免許はNZの運転免許にかんたんにコンバージョンできますけれど、わたくしが免許の切り替えした10年前はまだセオリーテストとプラクティカルテスト必須のときでございました。
セオリーテスト(筆記試験)はさほど難しくないのだけれど、プラクティカルテスト(実技試験)が一回で通らなくてのう...
わたくしよりもよっぽど運転スキルの高い同居人も同じ試験官に一度落とされたくらいであるので、アッサリと「こんなんじゃ無理だ!」と心折れて再試験受ける気をすっかりなくしてしまったのでありました。
それからその年の8月にウェリントンに引っ越して、このままではまずかろうってんで、一度だけ有料のDriving lessonを受けてから再びプラクティカルテストに挑んだのだった。
結果、合格して晴れてフルライセンス取得。ヤッター。
初めからウェリントンで受験していれば...という気がしないでもないのですけれど、まあそれはそれ。
というわけで更新ですよ。
必要なものは免許証とメガネのみ。
CBDにあるAAは土曜日は午前中のみの受付とのことだったので、混んでるかしらんとドキドキしながら向かったのですけれど、全然人がいなくて拍子抜け。
フォームは予め記入して持っていったため待ち時間なしですぐ受付→書類確認→視力検査→写真撮影の流れで10分足らずで用が済んでしまいました。
今の免許証は書類といっしょに渡し、領収書の用紙みたいなのに手書きされたテンポラリーの免許証(笑)を受け取って新しい免許証の到着を待つことになります。
だいたい10日以内に届くらしいよ。
免許の写真の写り具合は実物を見るまでわからないのでドッキドキ...
そしてこんなにあっさりと更新してしまった免許がまた10年有効なのです。
しばらく免許のことは忘れてよいと。
日本のシステムとは大違いですな。
有効期限は2018年2月20日まで。
こっちの免許は10年間有効(!)なので、2008年2月に取得したということですね。
今でこそ日本の運転免許はNZの運転免許にかんたんにコンバージョンできますけれど、わたくしが免許の切り替えした10年前はまだセオリーテストとプラクティカルテスト必須のときでございました。
セオリーテスト(筆記試験)はさほど難しくないのだけれど、プラクティカルテスト(実技試験)が一回で通らなくてのう...
わたくしよりもよっぽど運転スキルの高い同居人も同じ試験官に一度落とされたくらいであるので、アッサリと「こんなんじゃ無理だ!」と心折れて再試験受ける気をすっかりなくしてしまったのでありました。
それからその年の8月にウェリントンに引っ越して、このままではまずかろうってんで、一度だけ有料のDriving lessonを受けてから再びプラクティカルテストに挑んだのだった。
結果、合格して晴れてフルライセンス取得。ヤッター。
初めからウェリントンで受験していれば...という気がしないでもないのですけれど、まあそれはそれ。
というわけで更新ですよ。
必要なものは免許証とメガネのみ。
CBDにあるAAは土曜日は午前中のみの受付とのことだったので、混んでるかしらんとドキドキしながら向かったのですけれど、全然人がいなくて拍子抜け。
フォームは予め記入して持っていったため待ち時間なしですぐ受付→書類確認→視力検査→写真撮影の流れで10分足らずで用が済んでしまいました。
今の免許証は書類といっしょに渡し、領収書の用紙みたいなのに手書きされたテンポラリーの免許証(笑)を受け取って新しい免許証の到着を待つことになります。
だいたい10日以内に届くらしいよ。
免許の写真の写り具合は実物を見るまでわからないのでドッキドキ...
そしてこんなにあっさりと更新してしまった免許がまた10年有効なのです。
しばらく免許のことは忘れてよいと。
日本のシステムとは大違いですな。
あっという間に年が明けてから10日も過ぎてしまいました。
更新したりしなかったりですけれど本年もよろしくお願いいたします。
1月も第2週くらいになるとこちらもそろそろ通常運転に戻ってまいります。
クリスマスからずっとお休みだった近所のベーカリーカフェ(うまい)(安い)も昨日から営業を再開。イエーイ。
14時過ぎくらいにいそいそとお店に向かいましたら、テーブルいっぱい人いっぱい。
きっとみなさんオープンを待っていたのね...
そんなわけでコーヒーはあきらめてドーナツだけ買って帰ってきました。
ドーナツは大変ボリウムがあるので子と2人で分けても腹いっぱい...
カスタードクリームドーナツなのですけれど、こんなにぎっしりクリームが詰まっているですよ。
端っこまでみっしり。
これで$4なのだからそりゃお客さんも入りますわ。
ホリデー中なので油断したけれど次はいつもどおり15時半以降に行くことにします。
わが町のHidden jemやね。
更新したりしなかったりですけれど本年もよろしくお願いいたします。
1月も第2週くらいになるとこちらもそろそろ通常運転に戻ってまいります。
クリスマスからずっとお休みだった近所のベーカリーカフェ(うまい)(安い)も昨日から営業を再開。イエーイ。
14時過ぎくらいにいそいそとお店に向かいましたら、テーブルいっぱい人いっぱい。
きっとみなさんオープンを待っていたのね...
そんなわけでコーヒーはあきらめてドーナツだけ買って帰ってきました。
ドーナツは大変ボリウムがあるので子と2人で分けても腹いっぱい...
カスタードクリームドーナツなのですけれど、こんなにぎっしりクリームが詰まっているですよ。
端っこまでみっしり。
これで$4なのだからそりゃお客さんも入りますわ。
ホリデー中なので油断したけれど次はいつもどおり15時半以降に行くことにします。
わが町のHidden jemやね。
この間12月になったと思ったらもう29日とは。
クリスマスツリーをしまってお正月の飾り(数年前百均で買ったもの)を出しました。
餅はないけど黒豆は先日オークランドで買ってきたのでそれで正月気分を味わう所存です。
クリスマスといえば、同居人の会社ではCEOからクリスマスプレゼントが配られます。
いただくのはギフトの定番のチョコレート。
一昨年はフェレロロシェのボックス。うん。うれしい。
去年はキャドバリーのノベルティチョコ詰め合わせ。キャドバリー苦手...
で今年はまったく期待してなかったのですけれど、どーんとこれを持って帰ってきたよ!
リンツの巨大リンドール!!(バナナは比較用)
これはかなりうれしい!たのしい!!
この大きさ、自分じゃ絶対買わないですからねー。今年のチョコレート係(秘書さんかしらん)にナイスチョイス!と伝えたい...!
パッケージを剥くと中身はこんな感じでプラスチックの球形ケースに収まっております。
550gで22個入ってるらしいのでしばらく楽しめそうです。
ありがとう、CEO。
ちなみにこれ、日本のリンツ公式だととても気軽に買えるお値段じゃありませんでした...
商品消えちゃったのでうろ覚えですけれど6000円以上したようなような。
こっちだとスーパーでもう少しお安く売ってますし、小さいパッケージのリンドールや板チョコだったらかなり気軽に買えてしまうのですけれどねー。
個人的にはリンツよりコート・ドールのミニョネッツを売って欲しい...
クリスマスツリーをしまってお正月の飾り(数年前百均で買ったもの)を出しました。
餅はないけど黒豆は先日オークランドで買ってきたのでそれで正月気分を味わう所存です。
クリスマスといえば、同居人の会社ではCEOからクリスマスプレゼントが配られます。
いただくのはギフトの定番のチョコレート。
一昨年はフェレロロシェのボックス。うん。うれしい。
去年はキャドバリーのノベルティチョコ詰め合わせ。キャドバリー苦手...
で今年はまったく期待してなかったのですけれど、どーんとこれを持って帰ってきたよ!
リンツの巨大リンドール!!(バナナは比較用)
これはかなりうれしい!たのしい!!
この大きさ、自分じゃ絶対買わないですからねー。今年のチョコレート係(秘書さんかしらん)にナイスチョイス!と伝えたい...!
パッケージを剥くと中身はこんな感じでプラスチックの球形ケースに収まっております。
550gで22個入ってるらしいのでしばらく楽しめそうです。
ありがとう、CEO。
ちなみにこれ、日本のリンツ公式だととても気軽に買えるお値段じゃありませんでした...
商品消えちゃったのでうろ覚えですけれど6000円以上したようなような。
こっちだとスーパーでもう少しお安く売ってますし、小さいパッケージのリンドールや板チョコだったらかなり気軽に買えてしまうのですけれどねー。
個人的にはリンツよりコート・ドールのミニョネッツを売って欲しい...
毎年恒例、学校のプールの付き添いが11月後半くらいからありまして、それでヒイヒイいってたらあっという間に12月になっておりましたですよ。
学校、あと1週間ちょっとで終わり!
1月からYear5!その次の年はYear6で小学校卒業!
(それでも日本だと4月から3年生...)
このギャップに未だに慣れないわ...
4月には新幹線の旅、10月は1泊シンガポール旅行してきたのでしたが、それもまとめられないまま新年を迎えてしまうような気もしないでもないです。
台湾も1年かかったし。
でもって来年はちょっとめでたいことがあるので記念に言葉が通じないところへ旅行しに行こうかと計画を練っておりますよ。
その前に10月に埋めたインプラントを義歯まで完成させるのよ!
先月のブラックフライデーセールで安い航空券をゲットしたので、次は子と2人で帰るます。
学校、あと1週間ちょっとで終わり!
1月からYear5!その次の年はYear6で小学校卒業!
(それでも日本だと4月から3年生...)
このギャップに未だに慣れないわ...
4月には新幹線の旅、10月は1泊シンガポール旅行してきたのでしたが、それもまとめられないまま新年を迎えてしまうような気もしないでもないです。
台湾も1年かかったし。
でもって来年はちょっとめでたいことがあるので記念に言葉が通じないところへ旅行しに行こうかと計画を練っておりますよ。
その前に10月に埋めたインプラントを義歯まで完成させるのよ!
先月のブラックフライデーセールで安い航空券をゲットしたので、次は子と2人で帰るます。
プロフィール
HN:
ぼな
自己紹介:
2008年より在Wellington。
最近週休1日ペースで更新できてません...
最近週休1日ペースで更新できてません...
カテゴリ
最新記事
(02/19)
(05/16)
(06/21)
(10/12)
(02/25)
(02/12)
(11/28)
(10/17)
(09/18)
(08/02)
(07/26)
(06/13)
(06/06)
(04/03)
(03/25)
最新CM
[11/26 名無権兵衛]
[05/11 ぼな]
[05/11 otama]
[03/08 ぼな]
[03/07 otama]
最新TB
アーカイブ
検索
カウンター