今日はハロウィンですね。
毎年毎年変な格好をした子供たちが大挙して押し寄せたらどうしよう...とビクビクしておりますよ。(そして過去ずっとそんなことはなかったのでしたが)
夕方5時前にドアをドンドンドンドン!と叩く音がしたので何事かと思ったら、Vodafoneの光ファイバの営業であったよ。
最近安いブロードバンドに乗り換えたばかりだと説明してお引取り願ったよ。
そしてそれからドアを叩く人も呼び鈴を鳴らす人もいないですよ。今年も助かった!
多分このあたりではハロウィンに子供たちが近所の家にとりっくおあとりーとする文化がないのでしょう。危ないし。
それに代わる子供だけのパーティーみたいなイベントはやっているようです。(ただし仮装なし)
子の学校でも31日はなんか変な格好してきてもいい日、とかあるのかと思ったらなんもなかったです。予告期間短く「来週◯曜日はGreen Day!緑のもの着て来い!」とかはよくあるのに。
全体的に消極的なのかもしれないですね。
大人は盛り上がってますけれども。
子はシーツでゴーストになる!とけっこう前から言い続けていたのでしたが、そんなわけでゴーストになる機会がなかったよ!
カーチャン準備どうしよう...とヒヤヒヤだったけどホッとしたよ!
というか今日は学校休んだよ!!
来週からまた元気に登校できますように。(いや今日は元気だったのだけれど)
毎年毎年変な格好をした子供たちが大挙して押し寄せたらどうしよう...とビクビクしておりますよ。(そして過去ずっとそんなことはなかったのでしたが)
夕方5時前にドアをドンドンドンドン!と叩く音がしたので何事かと思ったら、Vodafoneの光ファイバの営業であったよ。
最近安いブロードバンドに乗り換えたばかりだと説明してお引取り願ったよ。
そしてそれからドアを叩く人も呼び鈴を鳴らす人もいないですよ。今年も助かった!
多分このあたりではハロウィンに子供たちが近所の家にとりっくおあとりーとする文化がないのでしょう。危ないし。
それに代わる子供だけのパーティーみたいなイベントはやっているようです。(ただし仮装なし)
子の学校でも31日はなんか変な格好してきてもいい日、とかあるのかと思ったらなんもなかったです。予告期間短く「来週◯曜日はGreen Day!緑のもの着て来い!」とかはよくあるのに。
全体的に消極的なのかもしれないですね。
大人は盛り上がってますけれども。
子はシーツでゴーストになる!とけっこう前から言い続けていたのでしたが、そんなわけでゴーストになる機会がなかったよ!
カーチャン準備どうしよう...とヒヤヒヤだったけどホッとしたよ!
というか今日は学校休んだよ!!
来週からまた元気に登校できますように。(いや今日は元気だったのだけれど)
PR
今日は日本に持ってくおみやげになるものがあったりしないかしらん、と近所の本屋を冷やかしに。
そしたら棚いっぱいにFrozenの本が。
そうだ姪っ子たちはみなディズニー好きだからアナ雪のシールブックなんかいいんじゃないかしら。
英語の勉強にもなるし。(←てきとう)
といいアイデアを得たと思いつつ念のためBook Depositoryの価格も調べようと今ググったら。
あれ、Book Depositoryて今日本のamazonから買えるの!?
ていうかいつの間にかbookdepository.co.ukもbookdepository.comにリダイレクトされるようになってる...!
気づかないうちに世の中は変わっていくのですね。
そしてアナ雪シールブックは日本でも買えちゃうから珍しくもなんともないですね。
せっかくいけると思ったのになぁ。
でもわたくしの日本のきょうだいがわざわざamazonで洋書買うような人じゃない気もする。
それならいけるか。
いやでも日本で買う方が若干お安くてなぁ。
でもって甥っ子くんにロボットとかどうかしらんと思ったけどやっぱり日本の方がおもしろそうなのがたくさんあってなぁ。
消費大国ニッポン万歳。
そしたら棚いっぱいにFrozenの本が。
そうだ姪っ子たちはみなディズニー好きだからアナ雪のシールブックなんかいいんじゃないかしら。
英語の勉強にもなるし。(←てきとう)
といいアイデアを得たと思いつつ念のためBook Depositoryの価格も調べようと今ググったら。
あれ、Book Depositoryて今日本のamazonから買えるの!?
ていうかいつの間にかbookdepository.co.ukもbookdepository.comにリダイレクトされるようになってる...!
気づかないうちに世の中は変わっていくのですね。
そしてアナ雪シールブックは日本でも買えちゃうから珍しくもなんともないですね。
せっかくいけると思ったのになぁ。
でもわたくしの日本のきょうだいがわざわざamazonで洋書買うような人じゃない気もする。
それならいけるか。
いやでも日本で買う方が若干お安くてなぁ。
でもって甥っ子くんにロボットとかどうかしらんと思ったけどやっぱり日本の方がおもしろそうなのがたくさんあってなぁ。
消費大国ニッポン万歳。
月曜祝日で三連休でした。
連休中に甥っ子へのおみやげ服をどうにかしてしまおうと街の子供服屋に行ってきたですよ。
(姪っ子ちゃんたちの服はもう準備した。男の子の服はずっと探してるけどなかなかいいのがなく)
しかしこっちはもう夏服ばかりで長袖はサイズ欠けだらけ。
これは!というのもあったのだけれど、もう小さいサイズしかない。
でも諦めきれなくて別の店舗に行ってきた。
売り場のすみっこに追いやられている長袖を丹念に探して着られるサイズのを発見したのだった。
なんか横浜とかアスリートとか謎の日本語が書いてある長袖Tシャツなんだけど喜んでもらえるだろうか。ダメかな。Superdryくらい知名度があるのじゃないとウケないかな...
ところで今NZ&AUSのキンダーサプライズでディズニープリンセスのシリーズが出てるらしく、これはディズニー好きの姪っ子たちのおみやげにピッタリ!しかもお安い!!と買う気満々でいるのでしたが、近所のスーパーどこにも売ってなくてガッカリですよ...
みんな売ってるのはトランスフォーマーなの。トランスフォーマー(゚⊿゚)イラネ
少したてば出てくるだろうか。日本に行く前におねがいしますよ...
連休中に甥っ子へのおみやげ服をどうにかしてしまおうと街の子供服屋に行ってきたですよ。
(姪っ子ちゃんたちの服はもう準備した。男の子の服はずっと探してるけどなかなかいいのがなく)
しかしこっちはもう夏服ばかりで長袖はサイズ欠けだらけ。
これは!というのもあったのだけれど、もう小さいサイズしかない。
でも諦めきれなくて別の店舗に行ってきた。
売り場のすみっこに追いやられている長袖を丹念に探して着られるサイズのを発見したのだった。
なんか横浜とかアスリートとか謎の日本語が書いてある長袖Tシャツなんだけど喜んでもらえるだろうか。ダメかな。Superdryくらい知名度があるのじゃないとウケないかな...
ところで今NZ&AUSのキンダーサプライズでディズニープリンセスのシリーズが出てるらしく、これはディズニー好きの姪っ子たちのおみやげにピッタリ!しかもお安い!!と買う気満々でいるのでしたが、近所のスーパーどこにも売ってなくてガッカリですよ...
みんな売ってるのはトランスフォーマーなの。トランスフォーマー(゚⊿゚)イラネ
少したてば出てくるだろうか。日本に行く前におねがいしますよ...
この間までポカポカ陽気でノースリーブの人すらいたというのに、昨日は冷たい風がふき今日は朝から雨でしたですよ。
今は雨はやんだのだけれど、子が学校に行くときはちょうどポツポツ降っていたので、でかい傘さして送っていったのだったが、これが風に煽られて壊れるんじゃないかと心配で心配で。
日本で「台風にも負けない!」てフレコミで売ってる傘は本当に負けないのかしらん。
本当なら欲しい。かもしれない。
今夜は珍しく華やかな場所に行く予定なのだけれど、自分が華やかじゃないのでせめて派手な柄のワンピでも引っ掛けていこうかしらん。
リャマとか。←そっちか
今は雨はやんだのだけれど、子が学校に行くときはちょうどポツポツ降っていたので、でかい傘さして送っていったのだったが、これが風に煽られて壊れるんじゃないかと心配で心配で。
日本で「台風にも負けない!」てフレコミで売ってる傘は本当に負けないのかしらん。
本当なら欲しい。かもしれない。
今夜は珍しく華やかな場所に行く予定なのだけれど、自分が華やかじゃないのでせめて派手な柄のワンピでも引っ掛けていこうかしらん。
リャマとか。←そっちか
生きてます。
肩の痛みは落ち着いております。
この週末は3連休ですイヤッホウ。
朝食にはパンを食べています。
(まあものぐさなので昼めしも朝ごはんと同じものを食べているのだが)
NZのパンは英国の流れをくんで(?)トースト用といえど日本の一般的な食パンより薄いスライスが一般的であるのですよ。
なのでしばらくはあのふわふわの6枚切りが恋しくもありました。
パン屋さんで切ってもらえば...なぞと妄想したりもしました。勇気がなくて実行に移せなかったけれども。
しばらくして「SUPER THICK」なる厚切りのパンを発見、それを購入するようになりました。
SUPER THICKで日本の6枚切りと同じくらいかも少し薄いか、それくらいの厚さです。
ただそのときはスーパーで売ってるSUPER THICKは1種類しかなくてもっと増えればいいのにと思ってました。
それからまたしばらくして、今度はよりカラダによさげな食物繊維タプーリ系やオーツ麦を使った茶色いパンにもSUPER THICKが出るようになったのでした。
これは味もよかったのでセール対象になってるときは必ずこいつらを買うようになりました。
で今日。
また新たなSUPER THICK発見。
つぶつぶの入ったミックスグレイン系のパンが新たに厚切りバージョンを出したのだった。
これはもしかして厚切りブーム来たんじゃ...?
同じ枚数食べてくれれば消費量も増えるしメーカーさんもホクホクですよね。
厚切り好きとしてはさらなる厚切りの登場を請う。
厚切りが行き過ぎてハニトー的になるのは困るけれども。
肩の痛みは落ち着いております。
この週末は3連休ですイヤッホウ。
朝食にはパンを食べています。
(まあものぐさなので昼めしも朝ごはんと同じものを食べているのだが)
NZのパンは英国の流れをくんで(?)トースト用といえど日本の一般的な食パンより薄いスライスが一般的であるのですよ。
なのでしばらくはあのふわふわの6枚切りが恋しくもありました。
パン屋さんで切ってもらえば...なぞと妄想したりもしました。勇気がなくて実行に移せなかったけれども。
しばらくして「SUPER THICK」なる厚切りのパンを発見、それを購入するようになりました。
SUPER THICKで日本の6枚切りと同じくらいかも少し薄いか、それくらいの厚さです。
ただそのときはスーパーで売ってるSUPER THICKは1種類しかなくてもっと増えればいいのにと思ってました。
それからまたしばらくして、今度はよりカラダによさげな食物繊維タプーリ系やオーツ麦を使った茶色いパンにもSUPER THICKが出るようになったのでした。
これは味もよかったのでセール対象になってるときは必ずこいつらを買うようになりました。
で今日。
また新たなSUPER THICK発見。
つぶつぶの入ったミックスグレイン系のパンが新たに厚切りバージョンを出したのだった。
これはもしかして厚切りブーム来たんじゃ...?
同じ枚数食べてくれれば消費量も増えるしメーカーさんもホクホクですよね。
厚切り好きとしてはさらなる厚切りの登場を請う。
厚切りが行き過ぎてハニトー的になるのは困るけれども。
今日もやる気は出ませんでしたよ。
昼めし食べてなんかだるくてソファに横になったらあっという間に4時を過ぎ。
夜ごはんを作るのが辛くて弁当買ってくる始末。(でも味噌汁は作った)
おいしいケーキも食べたというのに。
いつか戻ってくるのかしらん、わたしのやる気。
これはいかんと秘蔵の黒豆きなこ入りカフェオレを飲んでみましたら、すんごく甘い。
パッケージにはやさしい甘さとあるのだけれど、いくらなんでも甘すぎでしょう。
でも規定量以上のお湯を入れてたっぷり飲めるとポジティブに考えてみるよ。
こちらでは贅沢品だしなー。しかしなんか貧乏臭いなー。まあもともと貧乏症だしな...
昼めし食べてなんかだるくてソファに横になったらあっという間に4時を過ぎ。
夜ごはんを作るのが辛くて弁当買ってくる始末。(でも味噌汁は作った)
おいしいケーキも食べたというのに。
いつか戻ってくるのかしらん、わたしのやる気。
これはいかんと秘蔵の黒豆きなこ入りカフェオレを飲んでみましたら、すんごく甘い。
パッケージにはやさしい甘さとあるのだけれど、いくらなんでも甘すぎでしょう。
でも規定量以上のお湯を入れてたっぷり飲めるとポジティブに考えてみるよ。
こちらでは贅沢品だしなー。しかしなんか貧乏臭いなー。まあもともと貧乏症だしな...
日曜日に体力を使い果たし月曜からこっちやる気が出ませんこんにちはこんにちは。
そういやわたくしひとりばかり頑張っちゃったけれど、なんかこうプレゼント?とかそういう類のものはなんもなかったな...
世の中ではあれですか?スゥイートナントカダイヤモンドとか、そういうものをもらっちゃったりするわけですか?
まあいらないけどね。ダイヤモンドはただの石。(石!石!石!)
というかスイートテンはとうの昔に過ぎているのだった。奮発して旅行にいったようなような。
まあおいしいお菓子やケーキが食べられればそれで幸せなので今度存分に食べてこよう。
ところで月曜からやる気がでないのはもひとつ理由があるのだった。
どうにも肩が痛い。
肩こりのひどいやつというかなんというか。
腕を上げても痛くないが首を動かすと痛い。あと姿勢が悪くても痛い。
寝違えたのにも似ているけれど、なんせ3日以上も続いているのだ。
まさかこれが話しに聞くところの四十肩ってやつではあるまいな。
いくらアラフォー(笑)とはいえ四十肩はまだ早いと思うのだけれどどうなのかしらん。
むしろスマホ肩か。うん。きっとそう。
マイナビウーマンにこんな記事が。姿勢には気をつけましょう...
プロ直伝! 首や肩が痛くならない正しいスマホの持ち方
そういやわたくしひとりばかり頑張っちゃったけれど、なんかこうプレゼント?とかそういう類のものはなんもなかったな...
世の中ではあれですか?スゥイートナントカダイヤモンドとか、そういうものをもらっちゃったりするわけですか?
まあいらないけどね。ダイヤモンドはただの石。(石!石!石!)
というかスイートテンはとうの昔に過ぎているのだった。奮発して旅行にいったようなような。
まあおいしいお菓子やケーキが食べられればそれで幸せなので今度存分に食べてこよう。
ところで月曜からやる気がでないのはもひとつ理由があるのだった。
どうにも肩が痛い。
肩こりのひどいやつというかなんというか。
腕を上げても痛くないが首を動かすと痛い。あと姿勢が悪くても痛い。
寝違えたのにも似ているけれど、なんせ3日以上も続いているのだ。
まさかこれが話しに聞くところの四十肩ってやつではあるまいな。
いくらアラフォー(笑)とはいえ四十肩はまだ早いと思うのだけれどどうなのかしらん。
むしろスマホ肩か。うん。きっとそう。
マイナビウーマンにこんな記事が。姿勢には気をつけましょう...
プロ直伝! 首や肩が痛くならない正しいスマホの持ち方
去年華麗にヌルーしたケコーン記念日、今年は忘れなかったよ!
外食はいろいろ面倒なので予定どおり家でハイティーにしたよ!
不器用なのでほぼ朝からずっとかかりきりで疲れたのでもう次はしばらくないと思うよ...
作ったのはサンドイッチとスコーンとビクトリアケーキだけだったのに、なにこの疲労感。
そして冷蔵庫に鎮座ましますビクトリアケーキの残り。
生クリームなので明日食べきらなければ。
発酵バターと砂糖ををふんだんに使用したケーキは売り物のようにおいしかったです(自分比)
あれだけ入れないとああいう味にならないのだな...市販品の焼き菓子とか、ちょっとずつ食べないと危険ですね。
しかし子にまたやってとたのまれたらどうしよう。
などと思いつつもまあたのまれることはないであろう。
これだけがんばったのでセールで買った二段トレイ($10!)のもとは取ったということにしておこう。
外食はいろいろ面倒なので予定どおり家でハイティーにしたよ!
不器用なのでほぼ朝からずっとかかりきりで疲れたのでもう次はしばらくないと思うよ...
作ったのはサンドイッチとスコーンとビクトリアケーキだけだったのに、なにこの疲労感。
そして冷蔵庫に鎮座ましますビクトリアケーキの残り。
生クリームなので明日食べきらなければ。
発酵バターと砂糖ををふんだんに使用したケーキは売り物のようにおいしかったです(自分比)
あれだけ入れないとああいう味にならないのだな...市販品の焼き菓子とか、ちょっとずつ食べないと危険ですね。
しかし子にまたやってとたのまれたらどうしよう。
などと思いつつもまあたのまれることはないであろう。
これだけがんばったのでセールで買った二段トレイ($10!)のもとは取ったということにしておこう。
プロフィール
HN:
ぼな
自己紹介:
2008年より在Wellington。
最近週休1日ペースで更新できてません...
最近週休1日ペースで更新できてません...
カテゴリ
最新記事
(02/19)
(05/16)
(06/21)
(10/12)
(02/25)
(02/12)
(11/28)
(10/17)
(09/18)
(08/02)
(07/26)
(06/13)
(06/06)
(04/03)
(03/25)
最新CM
[11/26 名無権兵衛]
[05/11 ぼな]
[05/11 otama]
[03/08 ぼな]
[03/07 otama]
最新TB
アーカイブ
検索
カウンター