忍者ブログ
2004/9/21スタート。実はNZからお届けしております。現在隔日更新中。
ぼなぶろぐ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こちらに来てからほぼ毎日お世話になっていたオーブントースターが壊れた。
といってもタイマーのつまみ部分が取れちゃっただけで使えないことはないのだが。

それでも使い勝手はよくないし、あと上下の熱の強さが変わっちゃってるぽい。
たしか$24くらいで買ったのでこれを機に新しいのにかえることにしたのだが...

困ったことに、同じようなものが売ってない。
ポップアップトースターはこんなにいらねぇよ、というほど種類があるというのに
パンも焼ける餅も焼ける、のあのオーブントースターがぜんぜんない。
かろうじて見つかったのはテーブルサイズのオーブンといったシロモノ。
サイズも大きいし値段も高いしでとても手が出ない。
ケーキなんて焼けなくてもいい、ロースト料理もできなくていいのよ。
ただパンが焼ければいいのよ。あと冷凍コロッケあっためられればいいのよ。

そのシンプルなのを探していくつも店をはしごしたのだったがついに見つけられず。
目の前にあるこいつは幻なのか。うがー。
PR

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


英語のみのコメントは受け付けておりません。
むしろ日本では
ポップアップタイプのはあんまり売ってないんじゃ。
国が違うと需要が違うのねぇ。。と思ったことでした。

検索してみたら、二段のスリムタイプとかいうオーブントースターがあって、すごく欲しくなりました。。
http://www.e-life-sanyo.com/products/sk/SK-WT2_S/index.html

かわいい・・・。(実売6000円程度のようです)
otama URL 2008/06/02(Mon)20:13:15 編集

イイ!
ポップアップだけで軽く15種類以上は並んでましたですよ。壮観。
ポップアップじゃチーズトーストとか焼けないじゃないか!
(あ、そういうのはオーブンで焼くのか、もしかして)

これはそれぞれの段にわりと高さがあって素敵ですね~。
ああ、できることなら日本から買って持ってきたい...でも電圧がなあ。とほほ。
ぼな 2008/06/03(Tue)20:15:31 編集

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

トラックバックは承認後に公開されます。英語のみのトラックバックは受信されません。
プロフィール
HN:
ぼな
自己紹介:
2008年より在Wellington。
最近週休1日ペースで更新できてません...
最新CM
[11/26 名無権兵衛]
[05/11 ぼな]
[05/11 otama]
[03/08 ぼな]
[03/07 otama]
最新TB
アーカイブ
検索
メールフォーム
カウンター
忍者ブログ [PR]